![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77498249/rectangle_large_type_2_f59b029c56328939b77afc838ac2924b.jpeg?width=1200)
来週はFOMC!!ドル高は継続するか?解説します!!5/2〜6のFX相場予想!!(ドル円、ユーロドル)
![](https://assets.st-note.com/img/1651289070252-OW8PqiVGt2.jpg?width=1200)
勝率80%のエントリー配信を受け取りたい方は↑の画像をタップ or クリックしてください👍
youtubeのおすすめ動画です!!
両建て手法でFXやってたら利益10万で月利100%達成!!
https://youtu.be/ny_pxxClkXY
参考になりましたら、高評価チャンネル登録お願いします😊
ツイッターのフォローもよろしくお願いします!!
ツイッターはこちらからフォロー👍
今週までファンダ
今週は前半で円高になってましたが
木曜の日銀の政策会合で再び、緩和姿勢を
示した事でまた円安になりました。
以前からnoteでも書いてきたように
日銀が緩和姿勢の政策を変えてこない
限りは、他の国との金利差での円安に
なってくると見てます。
円高になっても、今回みたいに
本格的な円高は難しそうです。
そして、来週の5/4にFOMCが
開催されます!!
ドル高が続いてますが
このドル高が継続するか注目です👍
FOMCに関しては、株価と金利のところで
解説します!!
金利
![](https://assets.st-note.com/img/1651289503385-hWtTSgfDaH.png?width=1200)
アメリカの長期金利の日足ですが
今週の前半は上値が重く下落してましたが
日足の20SMAでサポートされて上昇しました。
この動きは言ってきたように
予想通りの動きでしたが
引き続きFRBのタカ派で金利は底堅いですね!!
金利の上昇が続く限りはドル高になってますね。
来週のFOMCですが、今のところ0.5%の
大幅利上げは、ほぼやってくるだろうと
見られて織り込まれてきてます。
ただ、先週のnoteでも書いたように
パウエル議長などFOMCのメンバーが
0.5%の利上げを1回だけでなく
複数回やる可能性を示してきてます。
なので、今回のFOMCで複数回の0.5%に
ついて言及してくるなら
ドル高は継続してきそうです!!
0.5%について何も言及されないなら
材料出尽くしで、一旦ドル安の流れに
なってきそうです。
そうなってくると、ドル売りを狙って
いけると見てます。
ただ、ドル円に関しては円安が強いので
売りは狙わず
ドルストレートでのドル売り方向を
狙っていった方がいいですね!!
株価
![](https://assets.st-note.com/img/1651289862098-UItfmsAtwb.png?width=1200)
S&P500の日足ですが
今週も下落が続いてますね!!
要因としては、先週のnoteでも書いたように
FRBが複数回の0.5%の利上げを示した事で
株価の上値も重くなっています。
金曜に大きく下落しましたが
株価の上値が重いですが
今週金曜は4月の最終営業日だったので
いつもの月末フローの動きで大きく下落したと
見てます。
FOMCで0.5%の複数利上げなど
さらにタカ派になると、引き続き株価の
上値は重くなってくるので
オージーなどの資源国通貨は
売られやすくなってきますね。
ただ、そこまでタカ派にならなかった場合は
株価の上値は軽くなってくるので
そうなってくると、ドル安も入ってくると
見てるのでドルストレートのドル売り方向が
なお狙っていけると見てます👍
ドル円
![](https://assets.st-note.com/img/1651290210729-66sizcfixU.png?width=1200)
先に告知です!!
ドル円の15分足ですが、青丸は月曜のエントリー配信で
200SMAでの売りと配信しましたが
超ドンピシャで予想的中した売りポイントでした!!
受け取りたい方は
公式LINEを登録して下さい👍
公式LINEはこちらをタップ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1651290593944-bDFAUeOXzI.png?width=1200)
ドル円の1時間足ですが
最初にも書いたように、28日日銀が
改めて緩和姿勢を示した事で
大きく上昇しました!!
そこから130円まで上昇してから
上値が重くなり
金曜は株価が大きく下落した事と
あとは木曜の円安での調整も入って
いた事も重なり円高で下落してきました。
1時間足のチャネルを下抜けてますが
言ってきたように、日銀の姿勢が
変わらない限りは本格的な円高は
難しいと見てます
なので、引き続きドル円の底堅いと
見てるので、引き続き買いを狙って
いきたいです。
1時間足の200SMAは
3月から大きくドル円が上昇し始めて
から明確に下抜けてません。
200SMAを固いサポートに
なってきます。
あとは、100SMAも重なって
きてるのと前回高値の赤ラインも
重なってきてるので
ここで買いを狙っていけます!!
ユーロドル
![](https://assets.st-note.com/img/1651290976933-JujpJLQ1Ls.png?width=1200)
ユーロドルの日足ですが
金利上昇のドル高とユーロが引き続き
弱い事で下落が続き
1.0700の節目も下抜けてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1651291120354-p5PPW9RxYA.png?width=1200)
1時間足ですが、FOMCまでは金利上昇の
ドル高が続きそうと見てるので
売りを狙っていきたいです
青ラインが1.0700の節目なので
ここで売りを狙っていきたいです。
ただ、FOMCで先ほどから書いてきた
0.5%の複数利上げの言及がなく
ドル安になってきた場合は
1.0700を上抜けを待ってから
逆に押し目買いを狙っていけると
見てます👍
最後に
ぴぐマンの公式LINEにて、勝率80%のエントリー配信を毎日
配信しています!!
受け取りたい方は公式LINEの登録して受け取ってください👍
公式LINEはこちらから
youtubeのおすすめ動画です!!
両建て手法でFXやってたら利益10万で月利100%達成!!
https://youtu.be/ny_pxxClkXY
また、twitterもやってますのでフィローの方もよろしくお願いします!!Twitterはこちらから