![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166335094/rectangle_large_type_2_8f3d7fe8920fa5b0f2748499d6ff7834.png?width=1200)
Photo by
ringomagic
ワクワクする人生を 人生の豊かさとは
昨日は高校を辞めてからのお話を少し書かせて頂きました。
最後に勉強が頭の良さ=人生の人生の豊かさとは違うと書きました。
色々な考え方があるので、僕の思う人生の豊かさ(=幸福を感じやすい人について)について書いていこうと思います。幸福を感じやすい人には3つの特徴があると思っています。その一つにやりたい事をするということがあると思っています。
やりたい事、夢というのは誰もが持っているものだと思うのです。
僕は、やりたいことや夢を実現している人を見ることで、もっと自分も殻を破って挑戦しないとダメだなと思うようになりました。
ダメというか、死ぬときに後悔しないようにやりたい事はやっちゃおうと思えたというのが実際です。
何かをすると、色々な事があります。時に「田中はいい歳して全然しっかりしていない」と言われたり、「そんなこと危ないとしないほうがいいよ」と言われることもあります。でも僕は僕の人生を生きているので、誰かの思うように生きているわけじゃないと思うんですよね。
いつかは終わってしまう人生、最後振り返ったときに『あの時、こうしていれば』そういった後悔はなるべく少ない方がいいと思いませんか?
明日は二つ目の特徴について書いていきたいと思います。