見出し画像

ワクワクする人生を 番外編 やるからには徹底的に

大学のゼミを選んだ時に、和田教授から「やりたいことはなんでもやってもいい。やってみて違うと思ったら『やーんぴ』も全然オッケー」と教えられた。(本より一部抜粋)
なので、大学のゼミでは好きに色々な事を学ばせてもらう貴重な時間でした。

和田教授は、自分に厳しい人だったので、やりたいことは何でもされていたし、全て結果を残されていた。数学、物理、大脳、音楽レーベル全て本気でやっていたから成果を出されていたんだと思います。

僕は勉強面より、そういった何事にも全力でやるという姿勢に感銘を受けました。
今でもやってみようと思う事は、徹底的にやってやろうじゃないかという気持ちでやっています。

10年振りにお会いした和田教授から改めて教わったのは「やりたいことなら100%以上のパフォーマンスが出るから僕はそういう指導をしていたんだ。やりたくない事をやらされても、効率が下がるだけやん?」という事でした。学生時代には分からなかった『やりたいこと』をやる意味が分かりました。


いいなと思ったら応援しよう!