見出し画像

GAOGAOニュース3月号

GAOGAOの3月のニュースをお伝えいたします!

今月はWeb3ハッカソン入賞&NFTプロジェクトのローンチと、神戸市エンジニア創出プログラム「Kobe x Engineer's Lab」のトピックを取り上げたいと思います。

これまでに、中長期で取り組んできたプロジェクトが成果を出し始め、実りある3月となりました!


1.トヨタ自動車様協賛のWeb3ハッカソン入賞

トヨタ自動車株式会社様が協賛する「企業内プロジェクト向けDAO支援ツールの開発」をテーマにしたweb3グローバルハッカソンが2023年2月14日(火)〜 3月25日(土)に開催され、弊社からも4人のメンバーが参加し、見事Polkadot/W3F賞を受賞し、賞金12,500USDを獲得しました!

GAOGAOでは、Web3Labを立ち上げ、技術やユーザー目線の観点から開発に重点をおき活動をしておりました。これまでに、大手企業様向けに、研修・NFT・メターバースプロジェクトの実績があり、着実に開発力を高めてまいりました。今回は、Web3の業界では比較的少ない、開発サイドに焦点をおいたイベント(ハッカソン)ということで、参加させて頂きました。国内外40チーム以上が参加する中で1次予選突破12チームに選んで頂き、さらにPolkadot/W3F賞を受賞させて頂き、大きな自信になりました。

審査員の方々や、総評コメントでも技術的な質問を頂き大変有意義なイベントになりました。
下記、Web3エンジニアのKourinさんのtweetから引用

工夫を凝らしたアーキテクチャー

また、ハッカソンに参画したメンバーが中心となっているGAOGAOのWeb3Labが企画からご一緒させて頂いたプロジェクト

「電力アセットNFTプロジェクト」が本日ローンチされました。

こちらのプロジェクトは東京電力パワーグリッド様とGREENWAY GRID GLOBAL PTE. LTD. 様( 東京電力パワーグリッド株式会社、中部電力株式会社および株式会社ICMG Partnersがシンガポールを拠点に設立した合弁会社)の新規事業です。ぜひ、LPを覗いてみてください! 

本日公開のNFTプロジェクト、ぜひLPをご覧ください

今後はさらに、Web3領域のスタジオ事業(開発パートナー)をグローバルで拡大する予定です。国内有数の開発経験と実績を持ったチームになりつつあるかと思いますので、Web3領域での開発のご相談ぜひ、DM でお待ちしております!(support@gaogao.asia)

2.神戸市と協業のエンジニア創出プログラム、2年目のまとめ

兵庫県・大阪府で共同開催の学生向け「スタートアップチャレンジ甲子園」で協賛

神戸から世界に通用するCTO/COO候補や次世代のコミュニティのコアとなる人材を育成・発掘を目的として、エンジニア創出プログラムも2年目が無事終了し、企業/学校/自治体が一体となり着実に成果をあげ、今後は海外も含めてさらなるコミュニティの拡大へ手応えを感じております。

これまでの実績
-KobexEngineersLabへの参画コミュニティ団体数:12団体(企業含む)
-KobexEngineersLab延べ市内イベント開催実績数
 :2021年度イベント実施回数:28回/累計参加者数227名
 :2022年度イベント実施回数:20回/累計参加者数250名超
-Slackワークスペース:メンバー数:155名(学生:社会人比率/6:4)
-Connpassアカウント:メンバー数:203名

その他、エンジニア学習支援、企業スポンサーイベント、インターンマッチングの実績(数値非公開)

着実にコミュニティが拡大しており、企業、自治体との連携も進んでおります。GAOGAOゲートでは長期的な視点でエンジニア創出に取り組んでおります。また、この取り組みを通じて、多くの学生が新たなチャレンジをした結果、インターン先企業等で活躍し始めております!今後はさらなるコミュニティ拡大を目指し、企業開拓、中高生へのアプローチ、海外との連携の強化をする予定です。

詳しくはぜひこちらのLPを覗いてみてください!また、神戸にお越しの際はご連絡ださい

3.どうでも良いポエム

GAOGAOのエンジニアには、英語・マルチタスク・金融知識・法務知識を求めています。もちろん、すぐにできるわけでもなく、同時にできるわけでもありません。ビジネスがわかるエンジニアが増えたらもっと、面白いプロダクトやエンジニア思考の会社ができるんじゃないかなぁという想いです。エンジニアは短期的には稼ぎやすい業種になってきていますが、長期キャリアでみるとロールモデルが探しにくく、行き詰まりやすい業種ではないかなぁと感じてます。GAOGAOでは若手からミドル、さらにはCTOクラスのロールモデルとなるようなエンジニアを少しづつ色々な幅を広げて輩出しつつあります。東南アジアでエンジニアするならGAOGAOのプラットフォームで頑張った方が良いねぇと言われる日まで着実に進めていきます。

最後に

GAOGAO ( https://gaogao.asia/ )は現在、東南アジア(シンガポール、ベトナム、バンコク)を拠点に拡大しています。現在日本人、シンガポール人、ベトナム人のメンバーを中心に多くの開発プロジェクトが並行して進んでいます。最近では、日本のエンジニア組織に対して、外国人エンジニアを交えたチーム作りの提案も行っています。興味のある企業様は是非ご一報ください。また、もちろんエンジニアは常に募集中ですので、英語環境に身を置いてグローバルに活躍してみたい方がおりましたらお気軽に @kengaogaoasia までご連絡ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?