![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132735865/rectangle_large_type_2_2ff2b0b69efe4daca874bbf54683cd0b.jpeg?width=1200)
福島県白河市・西郷村近辺観光スポット(3)西の郷遊歩道、雪割橋
西郷村を温泉のある甲子方面に向かうと、豊かな自然を楽しめる数々のスポットに巡り合うことができます。
西の郷遊歩道は、阿武隈川の上流が様々な形で森の中を流れる様子をハイキングしながら堪能できるスポットです。
https://www.jalan.net/kankou/spt_07461cb3410089185/
![](https://assets.st-note.com/img/1709424552181-BOh7AGu5jV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709424552860-PLihPYeKrD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709424558756-ITqYqDk43r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709424556228-K5QztELkuh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709425557154-arEplt8WcU.jpg?width=1200)
「みずの踊り場」や「熊の滑り台」など、ユニークな名前のついた各ポイントには、こちらの写真のような美しい景観が広がっています。
秋にはかわいらしいキノコなんかとも遭遇します。
![](https://assets.st-note.com/img/1709426133658-M2h3cS3yx2.jpg?width=1200)
西の郷遊歩道には「雪割橋」付近から入ることができます。雪割橋は阿武隈川の渓谷に掛けられた、谷底から50mほどの高さにある鉄橋です。
![](https://assets.st-note.com/img/1709425461570-ncoFgpDaOo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709425465087-G2cJpW6SgS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709425464645-bRUEmFx6T1.jpg?width=1200)
「旧雪割橋」(今の前の代)を渡れたときは橋の手すりから身を乗り出して谷底を眺めることができてゾクゾクしたものですが、画像の「新雪割橋」になってからは谷底の景色を眺められたかどうか、、あまり行かないので確かではありません。
旧雪割橋は身投げをする方が多く、よく救急車の音が聞こえたものです。夏には色んな虫の死骸が転がっていた記憶があります。
道幅狭くて車すれ違うの大変だったような…小学生や中学生が自転車や徒歩で通るのはこれまたゾクゾクするスリルがあったとかなかったとか。。
阿武隈川を下ると西郷瀞、キャンプ場付近に出ます。
西郷瀞は浅瀬があり、きれいな川の流れでゆるく水遊びできますよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1709426073088-GkruClEQQA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709426207108-cgmD5oL9ge.jpg?width=1200)
この辺りは、夏の暑い時期に山の木々がつくる木陰と冷たい阿武隈川の清流で爽やかに自然を楽しむか、
様々な色に衣装替えした木々をたたえる雄大な景色が広がる秋あたりが特にお勧めかと思います。
甲子方面に行くと「座頭ころばし展望台」から、この地域に広がる豊かな自然を一望できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1709426802587-Bw0fstvaGj.jpg?width=1200)