![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104360353/rectangle_large_type_2_53dad1a8d1e4599907b185ac60b8054d.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
諦めてしまうのは脳の影響
脳は変化を嫌ったり本能的に出来ない理由を探してきます❗️
だから
新しいことをするときに頭に浮かぶのが
過去の失敗体験の記憶
この根拠のない過去記憶が行動にストップをかけてきて結局やらずに諦めてしまう❗️
思い込みなんですよね💦
解決するには
失敗体験からちょっとでも出来た部分を思い出す
記憶なんて曖昧だから
できない→できた
体験に書き換えていくといいですよ🤗
脳は変化を嫌ったり本能的に出来ない理由を探してきます❗️
だから
新しいことをするときに頭に浮かぶのが
過去の失敗体験の記憶
この根拠のない過去記憶が行動にストップをかけてきて結局やらずに諦めてしまう❗️
思い込みなんですよね💦
解決するには
失敗体験からちょっとでも出来た部分を思い出す
記憶なんて曖昧だから
できない→できた
体験に書き換えていくといいですよ🤗