
1x.com 挑戦記: 56 - カラーとモノクロの混在 2 -
以前もカラーとモノクロの混在と試しましたが、今回はより建造物と空間に着目した作品を紹介します。
提出した作品 no.82
82 枚目に提出した作品です。

審査結果
一般もですがエキスパートで特に良い評価を貰い「公開」となりました。
1x.com に対してどのように向き合っていたか
以前一度挑戦したカラーとモノクロの混在を、再度別のテーマで挑戦しました。今回はより空間とオブジェクトに重きを置いてます。
カラーはあくまでワンポイント
空間や雰囲気が良く分かる
建造物などの質感がしっかり分かるもの
カラーをワンポイントにした公開作品
作品について
次に提出した作品について説明していきます。
選んだ理由
子供をワンポイントにできそう
石の冷たさと人間の暖かの対比がある
空間がある
撮影設定/時期/場所やコンセプト
コンセプトに沿って六本木で撮影しました。
ISO: 100
SS: 1/250
F値: 4
何を学んだのか
今回は全体のバランスを取るためのカラーの残し方に苦労しました。
何を画面から削除するか
色をどの程度強くまたは弱く残すか
質感の差をどう表現するか
有料部分では以下の事を書きますので、興味があれば是非ご覧ください。
1x.com の審査結果の詳細を画面を含めて説明
編集の方針や RAW 写真からの編集過程を説明
学んだことをもっと詳しく説明
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?