
1x.com 挑戦記: 48 - カラーとモノクロの混在 -
今回はカラーとモノクロを混在させた作品を提出した話です。
提出した作品 no.72
72 枚目に提出した作品です。

審査結果
一般、エキスパートともにまぁまぁの評価で「公開」でした。
1x.com に対してどのように向き合っていたか
これまではワンポイントのカラーなどは試してきましたが、今回はより広い範囲でのカラーとモノクロの混在を試してみました。
カラーとモノクロがある程度自然に共存
カラーである意味とモノクロである意味がある
作品としての主題が面白いことは必須
公開作品でも同じような手法は色々とありました。
作品について
次に提出した作品について説明していきます。
選んだ理由
広告がカラーで人物がシルエットであるためやりやすい
モデル以外のカラーが邪魔なのでモノクロ化が正当化される
撮影設定/時期/場所やコンセプト
色とシルエットをコンセプトに原宿で撮影しました。
ISO: 3200
SS: 1/640
F値: 5
何を学んだのか
これまでの学びと上手く結合した作品となったと思います。
色的な不要な部分をモノクロで処理
明るさで不要なものは除去
衣装の質感やカラーの処理
有料部分では以下の事を書きますので、興味があれば是非ご覧ください。
1x.com の審査結果の詳細を画面を含めて説明
編集の方針や RAW 写真からの編集過程を説明
学んだことをもっと詳しく説明
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?