見出し画像

0233 まだ見ぬ金沢・高岡・白川郷の皆様へ - 旅への期待

to 北陸旅を検討中で一緒に旅を考えたい方(ほぼ自分用)

旅への期待、やってみたいこを事前に羅列。
画像: サイト一休より

全体 - 地図を逆さにしてみる

心の余裕をもって旅をする。欲張らない
どんな言葉か方言か耳になじます(dialect)
日本海ならでは海の幸食す
北陸へ飛行機という選択肢の是非を考える
どこかで温泉に入る
地図を回転させ北陸の地政学、歴史に思い馳せる
北陸の空気感を知る

金沢エリア - 日本の歴史の要所

金沢21世紀美術館
現代アート、自分の感じ方を言語化
他のモダン美術館を比べてみる
他のお客さんの反応も見てみる

兼六園
散策する
歴史を知る、つなげる
偕楽園、後楽園と比較準備

茶屋街で食べ歩き
金沢の宿でオーナーと話

高岡エリア - 工芸品のアップデート

能作
体験を手と心に刻む
能作の鋳物作りと海外工場比較
繋がりをもつ

富山ブラックラーメン
他ご当地B級グルメチャレンジ

白川郷エリア - 残してきた思いを

景観と歴史を知る
よく観察する
郷土料理
宿のオーナーと話

工程&まとめ - 0ベースで文化圏を知る

▪️Day0 
羽田前泊

▪️Day1
羽田空港→小松空港 レンタカーで金沢へ
金沢21世紀美術館  高岡へ
能作工場見学&鋳物体験 白川郷へ 白川郷泊

▪️Day2
白川郷(ほぼ丸一日) 
温泉 トレッキング 金沢へ 金沢泊

▪️Day3
近衛市場、茶屋街
柳宗理デザイン研究所
兼六園
日本工芸館 小松へ 小松空港→羽田空港

金沢を起点に、高岡にある鋳物で歴史ある企業”能作”で、工場見学と鋳物づくりチャレンジ。その後、念願の白川郷の空気を吸いに行く。

インドでは、地域ごとにまるで異なる文化を垣間見、好奇心が増幅した。日本はインドの9分の1で単一民族。違いの幅は小さいがそれでも、地方の色はある。

一年かけて、日本の大きな文化圏の塊を旅したきた。都道府県の枠を少し広げてみる。気候や風習、交通、歴史をベースにグラデーションで区切られる地域のかたまり。地図を逆さにしたりして、北陸をゼロベースで感じ言語化したい。

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?