見出し画像

0268 週間アーカイブ- エッグコーヒーと旧市街散策の週末

【週間アーカイブ】2022/12/05-2022/12/11
to 目標をもって毎日生きることに共感な方
(ただしほぼ自分用)

ハノイ12週目。

画像 : Egg Cofee のDinh Cafe店

❶先週ふりかえり&今週どう生きる?- Feeling & Thought & Plan

エッグコーヒー

…最初は、コーヒーに卵がまるまる入っている風変わりな飲み物かと思っていた。が、卵白をとよくとき、クリーミーな泡と甘みがコーヒーによくあう。ひとつだけ。卵の生臭さが残っているものもあるので、好き嫌い分かれるところ。特にホット。聞くところによると、ベトナムで牛乳が不足した際に、乳製品の代用品として卵黄を使用したことからエッグ・コーヒーが考案されたとのこと。ハノイの街にとけこむ飲み物。

ワールドカップ

… オリンピックはコロナ禍。無観客、声出せない。ワールドカップは、制約が緩和された久しぶりのスポーツイベントだった。かつ、日本代表の世界的にみても素晴らしい活躍。
人間が発明したスポーツ。イベント。誰かは到達するけど、その頂はものすごく高くで雄大で険しい。夢がある。とてもクリアに憧れをもてる。スポーツ以外も、もっともっとそういう仕組みがあって認知されるものがあるといいと思った。

考えない

… 考えないという選択肢を忘れていた。仮説をたてる。想定する。イメージする。そうあることが全てにおいて上位的な向き合い方と。しかし、今を生きることに集中するとき、あまり先のことは、考えないという選択肢も、頭の隅においておくことも大切と思った。Tさんの発言より。

❷先週 - Moment

05 W杯 日本VSクロアチア 敗れる
      in LOCAL SPORTS BAR with Tさん4th
06 髪切る
07 本業:MDF工場へ
08 ホーチミンからきたM氏と飲む
09 徒歩圏内C.JIN Coffee
10 Deer Coffee 1on1 21 TT
11 旧市街D Tさん5th
ブン(Huyền 42 Cầu Gỗ), ホワンキム湖, ゴックソン寺院, エッグコーヒー, 聖ヨセフ大聖堂, Hang Ma(クリスマス飾り)通り, Chợ Đồng Xuân(市場), お粥

歩みはつづく
Road to 2026
M氏とのむ
人生、結婚、コミュニケーションの話
徒歩圏内の素敵cafe探し
ここはC.JIN Coffee
気づけばCafe画像ばかり
ここはForDeer Coffee
コーヒーはまあまあ
モロッコの快進撃
ポルトガルやぶりベスト4へ
週末Tさんと旧市街散策
スネイルヌードルスープ
Huyền 42 Cầu Gỗ
ゴックソン寺院
日本の寺院との違いを
数えたい
エッグコーヒーのĐinh Café
聖ヨセフ大聖堂
強めに観光地化されている
イメージ
クリスマス飾りのストリートにきた
ものすごい人だかり
中国製が多い
Chợ Đồng Xuân(市場)
今度、出張者をつれていこう

❸先週 - Archive

読書中

15歳からのリーダー養成講座 12/10〜
調達・購買の教科書 12/4〜
IT最新の常識 11/27〜
そして、バトンは渡された11/8〜
童話でわかるプロジェクトマネジメント8/13〜
父が娘に語る経済の話 3/6〜 
100の思考実験 1/13〜 
夜と霧 2/26〜 
(2022主な読了) 首里の馬1/3, 直感と理論をつなぐ方法1/14, 夜のピクニック3/25,転職の思考法7/5,同志少女よ敵を撃て7/12 ,LISTEN7/24, LIFE SHIFT8/13, 斜陽 9/18, トヨタ生産方式 10/30, DXの教科書 11/5

NewsPicks (9/19より記録のみ)
(2022主な試聴済み)9/19以降より

12/11 UPDATE M&Aの成功は誰のもの?
12/09 OFFRECO 元リクルートの実態
12/09 UPDATE 市場価値を高める独学術
12/08 OCHIAI 本当のCool Japan
12/08 OCHIAI 日本のアニメを語る
12/07 New Sessionイノベーティブコミュニケ
12/04 でゅーでりだん DeNA
12/02 Executive  VUCA時代生抜く 大宮エリー
11/30 2side 生命保険不要論
11/29 HORIEMON テレビ局買収計画
11/28 2side 公立学校に求めるものとは?
11/28 New School イノベーション道場異論
11/22 でゅーでりだん JFL
11/15 2sides 日本のコンテンツの未来
11/14 New Session 多様性社会に必要な学び
11/10 Now トランプ増殖
11/8 HORIEMON 2022年の幸福論
11/8 HORIEMON 日本の課題を破壊せよ
11/8 UPDATE バックオフィス
11/7 伝書鳩 Drishti(製造業AI)
11/6 でゅーでりだん CADDI(製造業図面など)
10/28 New Door 社内影響力
10/26 でゅーでりだん 商船三井
10/25 職場相談7
10/25 HORIEMON 地球の歩き方
10/23 BFN 今来ている服10年後も着ますか
10/21 OCHIAI 中毒性と音楽
10/6 でゅーでりだん 明石市
10/1 HORIEMON ドムドムバーガー

Netflix など視聴中
僕のヒーローアカデミア 11/19〜
チェンソーマン 10/16〜
スパイファミリー2期 10/9〜
メイドインアビス2 9/14〜
空挺ドラゴンズ8/25〜
弱虫ペダル7/27〜
ヨルムンガンド7/26〜
君の膵臓を食べたい7/22(途中)
十二国記 7/11〜
シュタインズゲート 7/10〜
モブサイコ100 7/10〜
ブルーピリオド7/3〜
スプリガン6/19〜
REゼロ 5/27〜
バブル 5/14〜
平家物語 5/3〜
鋼の錬金術師 5/3〜
海獣の子供 4/24〜
キングダム 4/20〜
(視聴済み 2021.12以降)
浅草キッド12/12, 鬼滅の刃遊郭編2/27〜3/1, 進撃の巨人3/12〜4/14, おくりびと4/26,寄生獣 5/15〜/21, スパイファミリー5/23〜6/29, ヴィンランドサーガ5/15〜7/9,海街ダイアリー7/10, ゴールデンカムイ(シリーズ3まで) 6/19〜8/26, メイドインアビス19/6〜9/13, メイドインアビス映画9/15

習慣化完了: 日経新聞/note適時
語学(9/19より開始の記録のみ)
ベトナム語単語アプリ 9/28〜
運動 (9/19より開始時の記録のみ)
ジム 9/19〜
ゴルフ練習 9/26〜

❹世の中の出来事 ベトナム編

気になるニュース

12月5日(月)   ホーチミン:メトロ1号線、今年末に高架区間で試運転開始
12月6日(火)  訪韓のフック国家主席、尹大統領と会談 両国関係を格上げへ
12月7日(水)
12月8日(木)  
12月9日(金)   インターネットサービス開始から25年、7210万人が利用
12月10日(土)   Spotify、22年のベトナムの音楽シーンを振り返るランキング発表
12月11日(日)

(VIET JOより) 

(NNAより) skip

❺Appendix

年間KPI

1on1雑談:年間100人
読書       :年間100冊
旅          :年間20回
note      :年間365記事
社内外資格試験:
ITパスポート/TOEIC700点/簿記2級/貿易実務検定B級/QC検定3級/ファイナシャルプランナー3級/2級/BPR・IT系もうひとつ/社内コーディネート講座/社内QCサークル活動

KPI設計

朝寄り: ①日経新聞…週7
朝寄り: ②英語か③トレーニングあわせて…週7
夜寄り: ④読書か⑤ビジネス動画あわせて…週7
夜寄り: ⑥NOTE……週7

いいなと思ったら応援しよう!