![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139116464/rectangle_large_type_2_2d4ea510dac74248fab7eb2f2c092800.jpg?width=1200)
0412-アフロダンスと出会って-週間アーカイブ4/1-4/7
画像とともにふりかえる一週間。
ベトナム、ハノイ在住。
画像: Afrowave in Hanoi
二度目のダンスクラブへ。一度体験すると、満足してしまい、ニ度目まで足が重い。そんな中、どうも体を動かしたくなり、3ヶ月ぶりに行ってみたAfro Waveというダンス教室。
やっぱり楽しい。体が動くと心が楽しくなり、心が楽しくなると笑顔が生まれる。笑顔が生まれると体に反応。だんだんキレがよくなる。
今回思ったこと2つ。❶ダンスの質は細部に宿るということ。❷恥ずかしさを捨て、心を完全に解放することが、体の動きにも影響するということ。
❶細部に宿る- 自分ができているつもりでも、何か元気がない、どこか不恰好。関節の可動域の問題もあるが、決めるところで指先、足先まで、魂を注ぐことで、美しい線とパッションの表出が生まれる。
❷心の解放- そして、もっとも大切なことがこれ。心を完全に自由に解放して動く。人の目は気にせず、自分がヒーロー自分が主役のつもりで大胆に。これができると”生き方”の巾も大きく広がる。そんな気がする。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139117216/picture_pc_2232702380164363bc9c3bc6084e6fab.jpg?width=1200)
下手だけど、ちょっと上級者の
雰囲気を醸し出す試み
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139117142/picture_pc_c34b19c22c8e510c1002207fd080fb32.png?width=1200)
独特で楽しい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139116517/picture_pc_9c93985d41a7baaccb35ccf69c310757.png?width=1200)
パッションあふれる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139117214/picture_pc_62582d53d270a0f759aa8c3cebb93cd7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139117212/picture_pc_96f0ed22a8612513921ecc41e312d9ed.jpg?width=1200)
窓の外はベトナムの景色が広がるギャップが
少し異空間に来たような想像を楽しめる
1回目の参加の週↓
アフロダンスクラス-今回、合計4回分の参加チケットを購入した。残り3回。新しい体の動きとリズム、それにともない全て解放する自由な心を意識して、また行きたい。
other arcchive photo
この週は、初めて食べる料理が2つあった。1つ目は、”Pho Cuon” 行ったのはその元祖的な店”Chinh Thang”
コメの薄皮を油で揚げて膨らませたものに、牛肉と野菜の炒め物をかける。焼いた餅みたいな感じと、肉野菜が絶妙なハーモニー。美味でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139125349/picture_pc_a4104a5e03efeadc097c9049b004065f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139125306/picture_pc_70e4e5b71b2f372042f8556059ce9db8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139125308/picture_pc_cadc9c760d390a05769db23a538bd6c7.jpg?width=1200)
2つ目は、”Banh Hau Chien”牡蠣入りオムレツ。台湾料理でした。安うま。近所にあったら通いたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139125307/picture_pc_3c758149f82e59b467d223fa5669778e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139125309/picture_pc_da9e8ba4ad51c72393a3f949ba498533.jpg?width=1200)
アーカイブ - 読了(2024)数学する身体 2/9人生の短さについて 1/14
アーカイブ - Netflixなど(2023 視聴済み)寄生獣グレイ24/4/18-4/27 6話完結
怪獣8号24/4/14-
ダンジョン飯24/3/29-
サイバーパンク24/3/19-
ハイキュー 24/3/8-
SHOGUN 24/3/5-映画 怪物 24/3/2
MASULE 24/2/29-
ワンピース”エッグベッド編” 24/2/23-LOVE DEADLINE 24/2/13-2/15 全10話映画 ゴジラ-1.0 24/2/12
幽遊白書(実写) 23/12/16-
深夜食堂 23/11/28-葬送のフリーレン 23/11/21-24/3/28全28話
トークサバイバー2 23/10/16-スパイファミリSeason2 23/10/9-1/15全12話呪術廻戦Season2 23/9/21-1/1 全23話
ONE PIECE(実写) 23/8/1-
ストレンジャーシングス4 23/7/15-
見たい作品
NF キラー, NF ビーフ, NF First Love, NF ジェニファーのしたこと, 映画ジョバンニの島, 映画 スカイ・クロラ(押井守監督), 映画 カラフル, 映画 デッドデッドデーモンズ, 映画 ゴールデンカムイ(実写版)