![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41979187/rectangle_large_type_2_0c9d6b30136cd59648d924c9f251267f.jpeg?width=1200)
ツーリング
こんにちは!もう今年もあと1日。早いですね。今年はコロナに振り回された一年でした。行きつけのバイク屋さん主催ツーリングも1月、3月以降無く、コロナが少し収まった10月にあっただけ。よって3回しかなかった。今回は今年のツーリングを少し振り返ってみたいと思います。(3回しかないが(笑))。
1月
年始のツーリングは毎年恒例の鵜戸神宮参拝から始まります。しかし来年はコロナの状況次第では自粛せざる得ない可能性があります。
残念ですが致し方無いでしょう。この1月の時点ではコロナ感染症について報道が広まりつつある時期でしたが、まさかここまで拡がるとは思ってもいなかったです。少なからず読んで頂いている皆様もマスク、消毒、手洗い、うがいを徹底し、お気を付けてください。
3月
3月は、えびの高原ツーリング。まだまだ寒く、お昼を食べていたら雪が舞い降りて来て素敵(笑)。ちなみにコロナが流行り出し始めてツーリング参加者が少なくなりました。これを境にツーリング自粛期間に入りました。
10月
10月に入り、コロナの影響が下がり気味になった事もあり、久しぶりのツーリング再開でした。今回の目的地、綾の大吊り橋は初めてでした。妻は行ったことがあるらしく、ビールを買った事があるらしい。以上の事を聞いていたので、帰りは酒泉の杜にてワインとビールをお土産(機嫌取りとも言う(笑))購入し持ち帰りました。
総評
今年は残念ながらツーリングに行く事もバイクに乗る事もほとんど無く、私のz900rs cafe には悪い事したと思います。元々私は出不精なので機会がないとバイクに跨がらなかった感じですが、来年は1人でも少し走ってみたいと思います。