整える、ということ。
先日、普天間にある「ACTUS」へ家族でいってきた
僕が子供と店内を見ていた際
妻が、とあるルームフレグランスを見つけ
店員さんと色々お話をしていたようだった
「こんな香りがするおうちってなんか素敵じゃない?」
と、、
僕も「そうだね」と答え
在庫残り1点だったフレグランスは
晴れてウチに来ることになった
整える
我が家のリビングテーブルには
ガジュマルポッドとフレグランスが
並ぶようになった
帰宅すると
フワッ
と、心地よい香りがする
なぜだろうか
僕も、妻も
テーブルに出されている
使わない本や資料を
ささっと片付けるようになった
僕の掃除機がけも何かいつもより
ていねいになった(気がする)
起きっぱなしでぐちゃぐちゃになっていた
ベッドのタオルケットが気になり
ささっと整えた
心なしか
うちのカメ(推定38歳くらい)も
僕をみるなり「ご飯くれ~」と
バタバタ騒がしいのに
今日は何だかおとなしい…
「香り」は人も、カメも
気持ちを整える作用があるのだろうか
多分飼い主が落ち着いてるから
カメも察しているのかな?
心地よい香りの中で
コーヒーとジャズを聴きながら
このブログを書いている
爽やかな1日をスタートできて
嬉しいな、今日も楽しもう。
いつも読んでくださりありがとうございます!
サクモト ケンタロウ
1986年沖縄出身
合同会社まとばクリエイト代表
「企業と社会の橋渡し」をコンセプトに、枠にとらわれず
ワクワク仕事をしています。
【主な事業内容】
◯ 採用ホームページの企画制作(求人原稿作成から一貫してお受けしています)
◯ 採用SNS発信サポート(採用に向けたSNSでの動画コンテンツ)
◯ 広報コンサルティング(社内外発信をしたい事業者様向け)
◯ 映像制作(SNS、web配信用の映像企画・制作)
◯ グラフィックデザイン(パンフレット・冊子などの企画制作)
◯ 写真撮影(商品・モデル・各種制作物のイメージ写真)
詳しくはホームページをごらんください
>>ホームページはコチラ