正しいルールを作る。その心とは…
先日ローソンでの出来事
コンビニは漏れなくレジ前の床と天井から吊り下げる案内に順番表示がある
私はレジ前の次の位置に誰も居ないのを確認し並んだ。当然、レジのお姉さんは視認し順番を待っていた…当たり前に
右側には輩率いる家族連れが、店内調理の棚の前で物色中だった。
さて、前の客が去り私の順番となり
視線が合ったお姉さんが
次の方どうぞーっと笑顔で言う
明らかな視線の先は私で
当然会計の流れになった…
その時私に聞こえる声で
「どんな神経してんだ?」
…どうやら輩の神経では、彼の常識では、
レジに並んでいて次は俺様の番だと認識しているらしい…
ヤバい、言葉は辛うじて話せるが文字が読めない?若しくは認識できない?いやいや、結婚して家族を持ち子供を持つ親がまさかまさか…
レジのお姉さんと、私の常識
お店のルール、どのコンビニにもあるルール
日本人なら並べるルール、割り込まないルール
あ!
この輩は外国の方か❗️
もしかしたらスーパー前の障害者スペースに止める黒のTOYOTAの脳に支配されたイキりの類か⁉️
…と、思いましたが彼の子供の教育上宜しくないから、去り際の自動ドアで振り向いて
『こんな神経してますが何か?』
と言ったらば…
輩は粒らな目を丸くして、鯉の様に口パクパク
何故世の中は、
自分ルールが横行する様になった?
共通のルール、言語、文字があるのに
何故?
ねぇ、なぜなぜ分析が得意なTOYOTAさん
輩御用達のアジア以外の世界からは見放された車を作って彼らを助長させた責任を…
説明頂けますか?
コストカット、安いブラや鉄材と塗装で
売り上げ一兆円達成したんだから、
財団でも立ち上げて此処らで
矯正学校作りましょ!
社会のゴールド免許持ってない方は
漏れなく入学強制の社会の常識覚える学校
それが、日本一の企業足る責任の在り方では?
じゃあの
駄文
言葉や文字が理解できなくても彼らは運転する
ちゃんと、視覚から得られるルールは守る
赤信号は止まれ
黄色は注意
青は進んでよい
だからレジ前も、グリーンレールを敷きなさい
カラーコントロール
世界の工場は、有象無象の輩だらけを統率する為に、識別表示と左右交通帯があるから
無意識下で従うよ❗️
だって、脳死で何も考えないのが楽だもん♪
あばよ