見出し画像

砂絵カラー売りのおじさん

小学生の頃の話

と言ってももう昔々の昭和30年代なので、もう60年近く前😅

小学校の隣に神社があって、神主さんも常駐しない小さな神社
先日、側を通ったが当時より立派になっていて驚いた

その神社に、小学生目当てに様々なものを売りに露店を出していた

今でも覚えているのが、「砂絵カラー」というのを売るおじさん
おじさんの顔は覚えていないが、おじさんの作る「砂絵」は覚えている

白い紙に透明な糊で絵を描く
そこに様々な色の砂を振りかける

その作業を何回か繰り返すと
あ〜〜ら不思議、綺麗な富士山が浮かび上がる

感動している小学生を前に、綺麗な色のついた砂と紙や糊をセットにして売る

学校には、余分なお金は持っていってなかったので、一度家に帰って小遣いを持って再び買いに行った


家に帰って早速、作品を作る
当然の如く、おじさんのような作品はできない

おじさんは、その道のプロ
無理もない

おじさんは、毎日毎日この砂絵を描いているのだろう
小学生が、いきなり描いても思い通りにいく訳がない

今考えると、砂絵売りのおじさんは仮の姿で、本当は画家だったのかもしれない😀

調べたら、この砂絵、今でも根強いファンがいるようで、百均やネットでもキットが売られている


この神社、気になって先ほど取材に行ってきたが、小学校のときとは見違えるほど立派になっていた

立派な鳥居も建っている
正式名称は神奈川坂神明社と言うらしい
社殿は平成2年に新築

訪ねてみて、ここが神奈川坂神明社と言う名前であることを初めて知った

我が家の近所には上田神明社と切割神明社とここ神奈川坂神明社の三社がある
現在では本宿町と南本宿町になっているが、昔は本宿村だったらしい

通常一村一社が原則らしいが、本宿村には何故か三社ある
何故、こんなに神社が多いのか、そのうちに調べてみたい

また、神奈川坂というのは、どの坂か?
調べてみたい

近所でも、ウロウロすると、様々な疑問が出てくる

だから、散歩は面白い

話は変わりますが



こんな通知が来ました
noteを始めた頃は、スキが全然付かず、誰も見ていてくれないのかなと不安になりましたが、最近で50スキを超えることもあり、読んでくださる皆さんに感謝です
いつもスキやフォローをありがとうございます


今日もお付き合いいただき、ありがとうございます

いいなと思ったら応援しよう!