【Tsukiji-HUB日記14】リーダーズサーチ撮影

TV撮影

ひょんなことから、TV番組に出演。散歩の達人という感じでという話がきました。ありがたい話で即OK!
はじめは月島でという話しできたのですが、企画案を考えるうちに、豊洲市場・築地・月島と広がり三つ歩くのか!?という感じで進んでいきます。
そして、撮影は1/14日と決まり。内容は築地の名店を歩きBBQとなりました。

撮影前日まで

月島と築地で30以上の候補を出したと思います。その中でディレクターが面白そうなもの、経堂が利用しているところを中心に絞り込んでいきます。12月の中旬には、めぼしいところ10候補具依頼まで絞り込み、一緒に下打ち合わせに行きました。ここまではまだBBQに関しては何もありませんでした。
下見&打合せの段階で、BBQ場を紹介した折に、ここで食べるのもいいですねという話なったのです。(しゃけや西京漬けは焼かないと食べれないので、なかなかストーリ的に難しかったのかもしれません)

撮影当日

 朝9:00、築地本願寺集合。MCの城島さん。TVでみるひょうきんさは出さずダンディでしたがやはり笑顔が素敵ですね。撮影中はいつもみる感じでした。ゲストの大沢あかねさん。昔のイメージを持ってたので、こんなにきれいな人なの!?(失礼な話ですね・・・)とびっくり。素人の自分にも気を使ってくれました。
 そこから歩きながら撮影開始。まずは魚卵の匠:田所食品さんへGo!鮭の匠:マルタ水産、西京漬けの匠:都水産、真梶木の匠:洸峰、貝の匠:築地わたなべ、てんぷらの匠:黒川、胡椒の匠:ペッパーズカフェ。途中色々ありましたが無事BBQまで取り終わりました。細かい話は、インスタもしくはainiノートで記載していきますね。

後日談

 実のところ、自分は録画機材の故障でまだ見れてません。話を聞くと丁寧に作られててよかったという話を聞きました。今日(1/28)いろいろ聞きましたが、皆さんいい感じで喜んでいただけてましたので一安心。またお店にいろいろと買い物に来てくれているとのことでうれしく感じました。ペッパーズカフェに寄ったところでてっちゃんがお客さんに説明していましたが、その方もTVを見た方ということでした。ありがたいことです。
 今回の撮影を通じてまたTsukijiとの関係が深くなりました。普段聞けてない各店の匠たちのお話もためになりました。

いいなと思ったら応援しよう!