見出し画像

ジョナ・ロムー

ジョナ・ロム―(1975-2015)

高校3年のラグビーW杯。ただただ衝撃でした。当時の日本代表で言えば

LOと同じくらい大きいのにWTB、そして速い

これだけでもうインパクト充分。南アフリカが久々の国際舞台ということで注目を集めていた大会ですが、それよりなにより、、、でしたね。

準決勝で破壊的な活躍を見せていた彼も決勝では抑えられているのもまた衝撃でした。ラグビーのことはそんなにわかってなかったけれど。

とにかく、異次元の存在。ゲームで使っても突進力は半端なかったですね。それでも思うようにプレーさせない世界各国の凄さもまた、印象的でした。当時はW杯くらいでしか見るすべがなかったので余計に。。

腎臓疾患で透析中ながらも当時のスプリングボクスの面々を訪れて対談するドキュメンタリー番組(確かJSPORTSだったかな)、改めて見てみようと思いました。

今日はそんな彼が5年前に永眠した日。記事を見て、思い出したくなって書いてみました。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%83%BC



いいなと思ったら応援しよう!

小平健太郎
読んでいただきありがとうございます。日々の雑感やスポーツ、運動にまつわる数字を眺めてまとめています。普段はトレーニングサポートや講義を行なっています。