見出し画像

種目間体格比較:【アメフト】【サッカー】【ハンドボール】【野球】【ラグビー】

色々な競技を見ていて、「大きいなぁ」と感じることはあります。そこには数字以上の何かがあるわけですが、あえて数字で比較してみました。

これまでにまとめてきたデータを基に並べてみました。なぜ、これしかないのか?と思われる部分も大いにありますが、ひとまず現時点でデータ化されているもののまとめです。

対象種目

アメリカンフットボール:X1 SUPER 登録選手
サッカー:2020年度シーズン J1所属チーム登録選手
ハンドボール:2020年度日本リーグ所属チーム登録選手
野球:2020年度プロ野球支配下登録選手
ラグビー:2020-2021シーズン トップリーグ所属チーム登録選手
 

データの詳細はページ下部にあります。

身長-体重分布

競技間比較2021-身長、体重

BMI比較

競技間比較2021-BMI

競技間比較2021-BMI2

身長-体重

BMIだとパッと計算しにくいですね。身長から体重を引いた数値です。並びは上と変わりません。

競技間比較2021-【身長-体重】

ラグビーとかアメフトなどに関わってきたことが多いからなのか、数字の解釈はちょっと寄ってしまっている気もします。プロ野球選手は大きいなぁと感じることも多いんだけど、これは比較競技が割と偏っているからでしょうかね。Jリーガーもこの中では小さい部類になるけれど、数字ではわからない部分、違う印象を受ける部分は多くあります。

バスケットボールとかバレーボールとかも本当は並べたいんですが、まとまったデータを入手できるわけではないのでウェブサイトの記載方法などの影響も受けています。代表などであれば比較的抽出しやすいんですけどね。

【データ元】

プロ野球

Jリーグ

ハンドボール

ラグビー




いいなと思ったら応援しよう!

小平健太郎
読んでいただきありがとうございます。日々の雑感やスポーツ、運動にまつわる数字を眺めてまとめています。普段はトレーニングサポートや講義を行なっています。