![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121173306/rectangle_large_type_2_b071c644b388a4611fe97366e102d676.jpeg?width=1200)
F1 US Gran Prix 2023
今回は、先日観戦したF1について書こうと思います。
私が住んでいるAustinでは、一年を通じて、いくつか著名なイベントが開かれるのですが、10月のF1もその一つです。なお、他のものとしては、同じく10月のAustin City Limits、3月のSouth by South Westが有名です。
私自身は、特にモータースポーツが好きというわけではなく、詳しくもないのですが、せっかくなので行ってみることにしました。
今後観戦を予定している人の参考になりましたら幸いです。
概要
今年は10月20日(金)-22日(日)に開催されました。レースがあったのは、22日です。
3日間の間、音楽やらなんやら毎日イベントが開かれていたようです。私は、レース当日の1Dayチケットだったので、レースが始まる14時くらいに到着して、その後30分ほど滞在したら、飽きたので帰りました。
今年は、Queenが来ていたみたいです。
なお、昨年以前は、下記のラインアップであったようであり、中々豪華です。
2022 Ed Sheeran
2021 The Rolling Stones
2019 P!nk
2018 Britney Spears, Bruno Mars
2017 Stevie Wonder, Justin Timberlake
2016 Taylor Swift, The Weekend, Marilyn Manson
2015 Elton John, Kelly Clarkson, Metallica
今年の来場者数は、432,000人とのことです。昨年は44万人来場したようなので、微減です。
なお、アメリカではAustin以外の都市でもF1が開催されるようですが(Miami(5月)、Las Vegas(11月))、この3都市の中でもAustinが来場者数が一番多いと見込まれているようです。
会場への行き方
Austin中心部からレース場はやや離れており、シャトルバスがDowntownから出ています(片道30分くらい)。Downtown以外の出発地もあるようです。
この取り組みは、昨年から始まったみたいで、それまでは各自が自分の車で会場に行くことになっていたようです。なので、数年前に見に行った人から話を聞くと、とにかく道が混んでて大変だった、という話でしたが、今年に関しては全くそんなことはなかったように思います。
シャトルバスが出発するのはWaterloo Parkです。地図を貼っておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1699451693665-DcjvB0ijQK.jpg?width=1200)
シャトルバスについては、時刻表がないのですが、出発地点に行けば、何台もバスが止まっていて、乗客が埋まり次第随時出発するというスタイルなので、出発時間は特に気にしなくても大丈夫です。
![](https://assets.st-note.com/img/1699452925583-WAhv693R8Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699452928610-4yw85bVJps.jpg?width=1200)
会場の様子
40万人以上来ているので、さすがに人が多かったですが、会場も広いので、入場口付近を除けば、そんなに混んでいる感じでもなかったです。写真を貼っておきます。
なお、電波の入りが非常に悪かったので、注意が必要です。
![](https://assets.st-note.com/img/1699452964667-2i789m3kZ4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699452971238-M08uwUq4Bv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699452980314-vWfqWUr6BA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699453002757-7JjLxRlaf2.jpg?width=1200)
費用
チケット $346.65
チケットはGeneral Admissionでした。なお、General Admissionと言いつつ、発行されたチケットにはSection、Row、Seatが指定されており、現地で指定された場所を探したのですが、結局、GAは決められたゾーン(芝生エリア。そもそも席がない。)で適当に観戦するということだったので、チケットの記載は大変ミスリーディングだったように思います。
シャトルバス $52.16
Roundtripで上記金額です。
公式ジャケット $250
30分しかいなかったくせに、何かグッズが欲しくなったので、ジャケットを買いました。グッズはおしなべて高いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1699535232048-s2fE9AWClW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699535242666-GhlvqiKvrv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699453024884-4w4dPhTeYZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699453036459-LdJnt5WvDJ.jpg?width=1200)
感想
今回の観戦を気にモータースポーツにハマっていきそうな気配は全くないですが、一度行ってみてよかったとは思います。
なお、今回の観戦に当たり使用した時間は、合計5:03:32でした(現地での観戦と、それに向けたロジ面の準備を含む。)。