対抗心、画像生成AIで作るウミトロンのクリスマスカード
この記事はUMITRON Advent Calendar 2024 17日目の記事です。
Advent Calendarと言いつつこれまであまりクリスマス感が無いので、季節柄のことを書いてみました。
ウミトロンの社内Slackではクリスマスシーズンになると色々なクリスマス関連ポストが賑わいます。その中で、毎年クリスマスカードが出てくるのですが、センスある人が作ってくれるとこんなプロっぽい画像が出来ます。
海のいきものたちが織りなすクリスマスツリー。会社のロゴも入っていて雪も舞っていて素敵です。すごい。どうやって作ったんだろう。
対抗心で去年の僕も試してみました。ウミトロンらしく魚が彩るカードで、シンガポールの雰囲気でプールサイドのクリスマス。(ウミトロンはシンガポールにも拠点があります)
うーん、これは受け取った人も反応に困りそうです。。
生成AIは今年も話題が尽きること無く、爆速で進化をしたようです。きっと去年より素敵なクリスマスカードを作ってくれるはず!
ということで試してみました。
じゃーん
おぉ!すごいじゃないか!DALL-E3。あれ?DALL-E3って2023年リリースじゃなかったっけ?という細かい話は置いといて、
こんな雑なプロンプトで100倍魅力的なカードを生成してくれたAIの進化に感動。
あと付け加えるとすると、、ウミトロンってテクノロジーの会社ですからね。もうちょっとテクノロジーと未来感を入れてもらいたい。
と、プロンプトを加えて出来た画像がこちら。
やるじゃないか、何か宇宙船とかも飛ばしてくれているし、テクノロジーの雰囲気が出ているぞ!
ということで、受け取って嬉しいクリスマスカードになったかな?今年は優勝できるかな。
(Merry Christmas!の文字はCanvaで入れてます。)
最後に
ウミトロンではAI、IT、衛星リモートセンシングといった先端技術で水産養殖をサポートする仕事をしています。今までにない仕事ということもあり、色んな分野の第一線で活躍してきたメンバーが集まって日々技術開発や事業開発に取り組んでいます。
ウミトロンのニュースや活動状況を各種SNSで配信していますので、ぜひチェックいただき、来年も応援よろしくお願いします!
Facebook https://www.facebook.com/umitronaqtech/
Xのリンク https://x.com/umitron
Instagramのリンク https://www.instagram.com/umitron.aqtech/
Linkedinのリンク https://www.linkedin.com/company/umitron