![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167910307/rectangle_large_type_2_51b5160c54720a1aed306c750d68c7b1.png?width=1200)
こんな人になりたい【2025年版】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168377807/picture_pc_896b43289a8c30b3d5445e5fc11fd8bc.png?width=1200)
あのホリエモンでさえ「未来は絶対に悲観的だから考えないようにしてる。毎日クソ忙しくすると考えないようにできるから、今すぐやれ」と言ってる。実際にこの考え方を取り入れて事業が上手くいき始めたし、悩み事が発生しても割り切れるようになった。脳筋だけど動きまくるのがセンターピンかなと思っ… https://t.co/wdDjW6b3JZ
— まお | フリーランスの大口案件獲得 (@mao_aiyasan) January 5, 2025
欲のないやつが1番ダメだと若い頃にお世話になった大富豪がいつも言ってたな。欲がないと頑張らないと。経営者なんて聖人君子のフリはやめて、欲を爆発させて生きていけばいい。欲がないと会社なんて伸ばせんからな。
— 千代目 (@tTY466szSET2h5q) January 6, 2025
「自分のポジション」をどこまで極められるか。これが本当に重要になるなと。
— 小宅章太(じゅらん) | 地域インスタ攻略 (@zyuran_seo) January 4, 2025
地域インスタを推す理由はこれで、この前市役所で、「八王子でグルメ発信してる方って小宅さんくらいですよね」と言われたことからも再実感。
「あなただけですよね」って言われた瞬間に依頼は止まらなくなるものだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168425044/picture_pc_babe116e8f605fe38c555aa73dc2d370.png?width=1200)
「滞っているな」と感じる時は、流す事、与える事。流さず、与えなければ、そりゃ滞る。うまくいかないと感じた時は誰かに喜んでもらう、人の役に立つ事をしよう。
— 海外避難生活 みさちゃす🇹🇭 (@misachasu0209) January 6, 2025
世の中の悩みの99%は、行動量の不足から生まれる。もっと言えば、脳みその稼働量に、体の稼働量がついていっていない。その2がシンクロした時に、幸福と成功が手に入る。
— 飛丸・ザ・トビー (@Rodrigueztobim) January 4, 2025
【誰も教えてくれない成功者の共通点】
— PuANDA (@shoichirosm) January 6, 2025
「チャンスさえあれば、経験のない職業であってもかまわず挑戦する」 このマインドセットがあるかないかで、大きく変わる。
先駆者と呼ばれる人はだいたいこの考え方をしてる。
いい意味でぶっ飛んでいる経営者、往々にして、
— BMRスモールビジネス研究所 (@bmr_sri) January 5, 2025
『これから3倍やるので売上も3倍になります』
みたいなことをピュアに真顔でいいますね。シンプルに考え、シンプルに実行して伸ばす。理屈とかこねくり回しだすとよくない。 https://t.co/OEcdODKtzt
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168875381/picture_pc_2a084a1e4b1522495666195b3d1222c8.png?width=1200)
ここから先は
方向付け【自分用・非公開】
素直な気持ちを言語化して、自分が何をしたいのか冷静に分析する、心取り戻しプロジェクト。 「どんな方向にいきたいか、どんなことをやりたいか…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?