![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129251060/rectangle_large_type_2_0aacf87ecc077ce42e4504fdb00e168b.jpeg?width=1200)
宅建試験2024|法令制限を徹底的に学べる講座が始まりました!【法令制限ふかぼり講座】
KenビジネススクールスタッフのMです。
2024年の宅建試験対策として、毎週日曜日に法令制限をしっかり学べる講座が開講されました!
法令制限は得意な人と苦手な人が分かれる分野です。特に、権利関係が得意な人が「暗記することが多すぎる…」と苦手意識を持たれることが多いように感じます。
ただいかんせん、覚えることが一番多い分野でもあります。。早めに学習を始めることで繰り返し効果で覚えれば、得点アップも実現できるでしょう。
法令制限ふかぼり講座はこんな人におススメ!
Youtubeで初日の講義の一部を公開しているのですが、こんな人に向いていると感じました。
試験勉強でも暗記モノが苦手な人(早くから受講することで繰り返しにより脳内に定着するかも?!)
不動産業界未経験で宅建士を受ける人(不動産全般的な知識が学べる!)
不動産の取引を規制する法律が難しすぎて…(法の成り立ちから分かりやすく解説されている!)
どんな講義なのか気になる方は、第一回目の授業がYoutubeで公開されているのでチェックしてみてくださいね。
◆法令制限ふかぼり講座第1回目の1時間目
◆法令制限ふかぼり講座第1回目の2時間目
今から間に合う?授業の受け方
こちらはZOOMのみの講座になっています。決まった時間にアクセスして講義を受けることはもちろん、今までの授業もアーカイブ動画で聴くことができます。なのでいつから始めても遅すぎることはありません。
授業時間にリアルタイムでZOOMに入れば、チャットで質問ができるのでその場で疑問は解決します。
もちろん見逃した場合でも同様のサポート体制はございますよ。
(受講生専用ホームページ等)
詳細は以下ホームページをチェックしてみてくださいね。
法令制限ふかぼり講座