![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23388237/rectangle_large_type_2_bedcd03d45e9c91654f4f7928776ff5d.jpeg?width=1200)
砂漠250㎞マラソン⑬世界一直前
11/28日 ペルーイカ砂漠1週間250㎞マラソン
いよいよ初日スタート!!これからこの日を合わせて7日間で250㎞を走破する。
世界で最も過酷なマラソン・・・
朝目覚めてもまだ実感はわかず、テントから出て歯を磨き荷造りをすませる。
ランボーさんにお湯をもらい身体を温め、俺はランボーさんにお礼の代わりに
要らないドライフードの梅がゆを渡した(もちろんそんな事は言わずに笑)
そして俺はつよぽんから衝撃的な事を聞かされる・・・
つよぽんがさらっと教えてくれたんだけどレースではチェックポイントがあり、そのチェックポイントにもタイムリミットがあるのだと。
初日の今日はスタートから15キロ地点にまず一つ目のチェックポイントがあり、タイムリミットは4時間という事だった。
時速4kmで歩けばなんなくクリアできる設定だが、砂漠で15キロの荷物を持った状態ではどうなるのだろうか・・・(普通に人が歩いている速度は5~6㎞)
え!?!?!?
やばくねええええええええええええ!!!!!!!
俺の心臓はキューンと上にあがり胃が痛くなった。
そしてこの日の総距離は37.3㎞
タイムリミットは10時間
7時30分にスタートして17時30分にゴールできなければ終わり。
・・・
ま、でもみんながいるから大丈夫か笑
最後尾にさえならなければ間に合うでしょう。
レースがスタートする30分前に俺達チームAHOは集合しエンジンを組んだ。
そしてリーダーのマンモスこういちさんが
マ)みんな、いよいよ始まるよ!!最高の想い出作りましょう!!
皆)オー!!
マ)チームAHO行くぞ!!
皆)オー!!
この気合を入れる掛け声と共にみんな一人ひとりハイタッチをした。
そのあとにまだ時間があったので俺らラッキータウンはファンの要望に応えた。
まぁ、こういうのは大事にしたいからね笑
そしてスタートする5分前、俺はある事を思いつく。
もし、ここで一生懸命走れば少しの間だけでも
世界一
になれるのでは!?
このなんともくだらない事を思いついた瞬間俺の胸は高鳴った!!
だって、世界一だぜ!?
俺は今まで何かで一番(No.1)を取った事なんてない。
どんなに下らなくてもいい。
一瞬でもいい。
しかもそれが世界で最も過酷なマラソンなら
なんか、みんな笑ってくれる気がしたんだ。
そう思って俺はスタートのゴールテープの前に並ぶ先頭集団たちの中に紛れる事にした。
そうこうしているうちにスタートまでに残り1分になった。
残り30秒
残り20秒
残り10秒
3
2
1
やあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
俺は福岡出身者よろしくの
やぁ!!
という叫び声と共に走り出した。
もちろん最初から全速力、トップギア!!
果たして俺は世界一になる事が出来るのであろうか!?
こうご期待!!笑
動画はレース初日の朝の動画
こちらはスタート直前、俺が世界一になる前の動画です。
こちらは、スポンサーになって下さった永楽堂さんです!!
そしてこちらもスポンサーになって下さった新垣精肉店のロゴマークです。
こちらもスポンサーとなってくださった株式会社ROVALさんのロゴマークです!
本当にありがとうございます。
つづきはこちら
前回の記事はこちら
いいなと思ったら応援しよう!
![けんぴ〜JOSSCA代表理事](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11633521/profile_6d6e4513416c8dba5976dd39194846bf.png?width=600&crop=1:1,smart)