![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22485719/rectangle_large_type_2_4f98d546e82872612d2d293028729dfa.jpeg?width=1200)
砂漠250㎞マラソン⑤一致団結
結論から言うと、夜のペルーでは何も起こらなかった。
だが、11/25日この日の朝
俺の胸はとても躍る事になった!!
チームのミーティングでの事
それぞれの想いを皆でシャアリングしながらある提案が出される
)魚さんと、まさと君と、池ちゃんをチームの先発隊として行ってもらうのはどう!?
皆はこの提案にわくわくした!!
と言うのも実はこの砂漠マラソンは賞金レースでチームの上位3人のタイムが
チームのタイムとして競われ、チーム優勝というのが存在するのだ。
個人の優勝は無理でも、チームでなら優勝はあり得るかも!!
(他のチームより人数が多い分、荷物を持ったりサポートが出来るから)
俺はこの時、みんなが一致団結した瞬間のような気がした。
ここで少しではありますが、このチームA☆H☆Oのメンバーを紹介いたします。
先程先発隊として選ばれた三人
まずは魚さん!!魚さんはこの砂漠マラソンをクロックスで走ると宣言している謎の男(この時の印象はです。笑)
そして、まさとさん!!まさとさんは俺らラッキータウンをこの砂漠マラソンに誘った張本人であり、なぜこの砂漠マラソンに参加したか聞いたら
さんぽのノリだよね~
と言っていた。
俺はその言葉を聞いて今すぐ帰りなさい!!と言った笑
さらに池ちゃん!!池ちゃんは女性で自衛隊の空手のチャンピオン!!まさに向かうところ敵なしだ!!
他にも面白いメンバーが目白押し!!
主婦のあやちゃんはスーツケースいっぱいの荷物を持って行くと真顔で言い
皆に笑われていた。
なぜならこの砂漠マラソンでは自分たちで食料や寝袋を持って
走らなければならず、
皆は少しでも荷物を軽くしようとするのに対しあやちゃんの荷物は
明らかに持っていき過ぎだったからだ笑
だが、このあやちゃんがとんでもないキーマンに…
そして、ランボー!!ランボーはアースガイドという地球を案内する仕事をしており
砂漠マラソンに参加する前から右足の靭帯が切れていた。
一応医者に診てもらったが完全に止められたらしい。
いや、そりゃあそうだろう。笑
他のメンバーもとても面白い「変わり者」と言われる人ばかりだが、
そんな変わり者たちが、変わり者たちを、変わり者と言い合う空間。
ある種、本当の意味での普通の人達の集まりだった。
俺は、これはとっても面白い事になるぞ~と思いながらも
ミーティングは終わりみんなでお昼ご飯を食べる事になった。
そしてこのお昼ごはんでランボーと話したことが後にとてもわくわくする事の入り口となるのであった…
つづきはこちら
前回の記事はこちら
いいなと思ったら応援しよう!
![けんぴ〜JOSSCA代表理事](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11633521/profile_6d6e4513416c8dba5976dd39194846bf.png?width=600&crop=1:1,smart)