
#誰かに逢いに行くひとり旅in名古屋 &大垣 3日目(6/9)
2年ぶりに名古屋に遊びに行きました。
今回はいつものブログではなくて写真を多用してnoteに書いてみます。
ってことで3日目は、友達が来てるなら会いましょうってことで朝活
金作ならではなお金の話を色々とおしゃべり!!(笑)
その後、なんと岐阜県大垣まで遊びに行ってきたお話です。
2024/6/9(日曜) 帰路
■ホステルわさび名古屋駅前
チェックアウト日:2024年6月9日(10:00まで)
朝7時過ぎにはチェックアウト
名古屋最終日、残念ながら朝から少し小ぶりの雨が降っていたのでホテルに小さいけどテラスがあったので、ここで少しだけ手帳を広げて手帳時間!!

時間が来たので名古屋駅の反対側へ大移動
って言ってもGoogleマップで簡単に到着。
居酒屋?でもカフェって書いてある。。
■カフェヨシノ 名駅店



朝8時に、STC《幸せ手帳CLUB》の代表 さくらいしょうこさんに会う
彼女は、有難いことに#トラベラーズノートはりはり会に何回か来てくれたりで、今回スケジュール的にも難しかったので連絡をしてなかったら愛知にいらっしゃるならと、わざわざ朝活しましょうってことで夜は居酒屋、朝昼はカフェという面白いカフェで待ち合わせしました。
この日は少しだけお金の話を(笑)
イベントしたり旅行するにはお金がかかるので、どう節約してやっていくかなど大切な話だったりしますが、お金の話って出来る友達があまりいないので、しっかりビジネスで活動している彼女とお話しすると刺激受けます。いつもケンさんは講演とかおしゃべりでビジネスになりますよって言われていたりで、、あまり語ると金作と呼ばれちゃうのでアレですが(笑)
近年は彼女は愛知県の文房具好きが集まるLOVE STATIONERYを主催しているので愛知近郊の方は是非!!
あとclubhouseで毎日21時~ルーム開催してるので文具好きは一度覗いてみると良いと思います。
彼女と名古屋駅で別れてから、私は大垣へ
今回出会った愛知の方がみなさん口を揃えていうのが、大垣は遠いだったんですが、どうせ時間かけるなら新幹線で40分で京都のトラベラーズファクトリーに行くと、まあわからなくはないけど(笑)
だけど名古屋から意外と近い駅から40分前後で着いちゃう。
この辺り帰ってから関東のお友達とLINEでやり取りしていて
我々関東に住んでる人は通勤時間がめちゃ長い、私なんかは会社の最寄りまで片道1時間半、友人は多分2時間くらいと、中心地が家賃高いので、みんな郊外に住みがち(笑)だから愛知の人は関東と違ってそんな時間をかけないから40分で遠いって感じるのかもしれない。
■岐阜県大垣駅
多分初の岐阜県大垣。めちゃでかい駅だけど
何も見ないで今回の目的地へ直行!!
私がFacebookで運営している「TRAVELER'S notebook Japan User Group/トラベラーズノート」で最近よく川崎文具店の2Fにあるカフェが話題に上がってたり、お店の店長さんがコメントをくださったり、お友達がカフェの1Fにある川崎文具店さん良いよって話は聞いてたので、名古屋旅最終日の時間に大垣へ。
■川崎文具店

1Fではイベントがやってたり、常連さんがいらっしゃったりで会話が弾んでるところに私も合流させていただきまして、しかもカフェの店長さんが、ケンさんが来てくれたとめちゃテンション高めで喜んでくれて、常連さんたちに、この人凄い人って言われる中、常連さんに手帳をお見せしたりして、常連さんの手帳も見せて頂いたりと凄くなくて恐縮です。

なんかいいですよね。常連さんと会話をしながら、こんな風景は関東の文具店ではあまり見ないので、とても良い経験でした。
一通りカフェの店長さんにご紹介頂いてから
今回大垣での最大の目的地であるトラベラーズノート販売店である2Fにあるカフェへ
■SOMETHING TAKE THAT/文具カフェ







1階にお買い物に来たついでに寄ったり、買い物をせずに立ち寄るのもいい
関東にもそんなお店増えて欲しいな、移転する前のTHINGS ‘N’ THANKSが、そんな感じだったなと思いながら、このあたり地方の文具屋さんの素敵な形を作られているなと感じた。
しかしこれだけ大歓迎されたら、恥ずかしいですが、嬉しいですね
大枚叩いて遠くまで来てよかった→金作節w
店長さん(女性方)はYouTuberのMiiCHOSさんのファンらしいので、いつか
みーちょすさん行ってみてくださいです(笑)
会ったことありますよって自慢してみたw
こんばんは♪
サムシングライクザットです!
「日常を集めるとフシギとワクワクする」
YouTube"KEN3TV"の@travelian_ken3tv様に御来店頂きました!!
いつかお会いしたいと思っていた方にお会いできましたっ!本当に本当に嬉しい♪ケンさんのノートもたっぷり見せて頂きとってもとっても感動しました。
私は「日常を集めるとフシギとワクワクする」という言葉が大好きで、遠くを探さなくても幸せや面白さは実は日常の中にたくさんあると気付かせてくれる大切な言葉です。トラベラーズノートには日常を楽しくする力がある!
本当に本当にとても素敵な1日となりました。感謝!




お店には11時ごろから13時半ごろまでいたんですが(そんな文具屋さん珍しい)、1Fの半野外みたいなスペースで、若きイラストレーター元/MOTOKIさんが似顔絵を500円ですぐ描きますってことで僕も描いてもらいました。
▶︎元/MOTOKIさん 岐阜在住のイラストレーター



イベント初デビューだったようで、おしゃべりが苦手とのことでしたが、これからどんどん飛躍されていくんではないかなって見ていて感じました。
誰か是非あなたの主催イベントにご依頼を!!
2ページ目に私も紹介してくださってます。
その後、お店を後にして、同じく岐阜の写真家のゴトウヨシタカさんや、お店の常連さんが帰りしなに必ず訪れた方が良いですよとレコメンドされた、和菓子屋さんへ。
■金蝶園総本家 大垣駅前本店
水まんじゅうが名物でその場で水でお茶碗に入れて固めた羊羹のような和菓子を出してパッケージに入れるパフォーマンスを見せてくれます。



その後、名古屋駅に到着、高速バスの時間まで色々考えたけど
3日間で慣れ親しんだ、エスカで探すことに。。。
■鳥開総本家 名駅エスカ店

お値段的にも1400円代だったし味も良かったし、名古屋コーチンを食べつつ、親子丼を悩みつつ、あまり普段は食べたことがない鶏めしを。
食感がなんか普通の鶏肉とはやっぱり違ったな。。
しかし名古屋名物味噌カツの矢場とんは大人気すぎたな(笑)
次回は食べよう。。
ってな感じであっという間に時間が来て
名古屋、大垣の皆様ありがとうございました😭
めちゃくちゃ楽しいひとり旅でした。
■16:30発 名古屋 バス
■21:50着 バスタ新宿 バス
今バスに乗って🚍いざ新宿です
隣が美人な女子が座っていて緊張気味です(笑)
それては、またどこかの旅でお会いしましょう

#KEN3TVのアジア文具雑貨の旅
#GO名古屋2024#GO名古屋#nagoya#ken3tv_trip_nagoya#名古屋
#誰かに逢いに行くひとり旅
#travelersnotebookmeetup#travelersnote#travelersnotebook#trctravelersnotebook#トラベラーズノート#トラベラーズノートのある暮らし
緊急企画?小日向さん監修の文具を名古屋と大垣で発見
お友達の小日向さんの文具を探してみました!!
▶︎小日向さんを探せ!!in名古屋大垣◀︎


いかがでしたでしょうか?近年は動画で表現してましたが
久しぶりにnoteを使って写真多めに時系列で描いてみました。
ブロガーではないので上手い表現にするのは無理でしたが
やっぱり旅やものごとを紹介するには写真多めでnote使いやすいなと思いつつもプレミアじゃないと時間指定ができないので、アーカイブはブログでこのnoteを紐づけてもいいのかなって考えてます。
でも文章は下手だけど書くの結構好きなんだなって書いてみて思いました。
また動画作ったらご紹介します。お読み頂けたら幸いです。
次回は細井金作による、旅の支出編をお送りしますw