![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153323783/rectangle_large_type_2_41155ea98aa1663b1d4487582cbda3cc.png?width=1200)
[20240601]Asian Talk 057「記録の意味」手帳専門家による何気ないシェア #はりはり会 潜入レポ!単向街書店銀座での思い出はりはりノート #休日はトラベラーズノートと共に
[20240601]Asian Talk 057「記録の意味」手帳専門家による何気ないシェア #はりはり会 潜入レポ!単向街書店銀座での思い出はりはりノート #休日はトラベラーズノートと共に
昨年 #手帳の市2023秋 に私が掲載された #トラベラーズノート 公式ガイドブックの中文版を見て私を知ってくれた中国の手帳青年から紹介された銀座の本屋さんへ行ってきました。
銀座に中国の本屋さん?
お店の名前は「One Way Street Tokyo 単向街書店銀座」
詳しくはこちらの記事へ
中国の有名独立系書店「単向街書店」が8月26日、東京・銀座1丁目に海外初の店舗「One Way Street Tokyo」を正式に開業した。専門チームが丁寧にセレクトした中国語の書籍のほかに、日本語や英語の作品も取りそろえている。
単向街書店は、北京大学出身の知識人で作家やドキュメンタリー番組の司会者としても知られる許知遠氏が、志を同じくする十数人の友人とポケットマネーを出し合って設立し、2006年に北京市内に1号店をオープンした。当時の中国では、教育関連の本が並ぶ昔ながらの書店が依然として主流だった。そんな中、単向街書店は独自のセンスでセレクトした文化・美術・建築・都市関連の書籍を取りそろえて異彩を放っていた。当然、先進的なアイディアを追い求める若者たちから大きな支持を集めた。
これが全く未知の世界というか中国の本屋さんを訪れた時に感じたおしゃれな雰囲気!
映像でも語っている通り1階はセレクトされた中国の本が並んでいます。
友人は文具の達人ということでイベントで登壇していました。
全編中国語でのトークショーでしたが、通訳さんが通訳していただき本当に楽しかったイベントでした。
詳しくは動画を是非!!
(中文) Asian Talk 057 “记录的意义”—— 手账达人的不严谨分享
06-01 /14:30 - 16:00
![](https://assets.st-note.com/img/1725586866-eiGMIULjDA8EtQPO5fZ7Y6yb.png?width=1200)
ちなみにこちらで9/7 明日、ご縁があり私もイベントに出ることになりました。
Asian Talk 085 飛躍する中国文具の世界~手書きに魅了される人々~
09-07 /14:30 - 16:00
14:30~16:00
単向街書店 東京銀座店
@onewaystreettokyo
Asian Talk 085
飛躍する中国文具の世界
〜手書きに魅了される人々〜
上海の文具メーカー「晨光文具」日本 代表・呉 博謙さん、文具ライター・小日向 京 @kohinata_kyo 、ライフログアーティスト・細井研作による、上海晨光文具×日本の文具好き鼎談が開催されます。
※ご参加応募は画像のQRコードより
以下はイベントでの写真です。
とにかく新鮮でめちゃくちゃ楽しかったイベントでした
![](https://assets.st-note.com/img/1725586774-nTsClVuXkG29NKjIrFh7YqJz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586774-slg0Leji3IAOuMZqXxVJ9t2n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586774-6WAGqwk9QvDKp2cmHxMF4jOy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586774-cC0ug5qYLhJezDFtN91poZmO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586774-76tAGuOBXaNZ8JYjQq0R94Fo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586774-x30DgK6PnEQsA9zlt8aLop5F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586774-5UN3e62zYxtZmD9W0oBGkcQq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586774-P2rQIT3Ynia8WyRKFEBMz6At.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586774-1D28ftajWIRdEV6Zl5bx3YUq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586774-PfGBpkx4W1T2MVuCOKDeoNnr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586816-UW5YCSMapqx0hTFZP638r4QE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586816-MmBONZ0fsR3lUrLJiAdnPSaV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586816-HbuMsrXw8yv9YV3aUBnCR26T.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586816-F5rcQy8WSfA1zP6hsk3UoO2x.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586816-NPzwe47ab89hRJQCp6nXBjAg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586816-P58sEhb3uFr0gCVB6Hem4cdw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586816-m2LzEYPp3I4gaeVkClJ8HAbn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586816-vMTxPYF4i0tkVSlC6a8zeGsJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586816-vSrtKdyVeklIWO6wT40GZ2AF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586816-Hg6OdY1w7o4mtLQpDWaMGR9s.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586816-OinXsYago8b1A7jvK2lMRHmd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586816-Evflki5ZMAXn80Sb74WdrwjC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586816-wgk42qeZnUSom1u9XaW6CQIM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586816-C4lMEf1Ii8PvSUo0mKWcNOTy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586816-AftYql6XwU9HcERmMW1bB2C4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725586816-A3Y7jcz4TKMpEeylbgJ1ZkRB.jpg?width=1200)
#単向街書店 #単向街書店銀座 #onewaystreet #onewaystreettokyo #晨光文具 #mandgstationery #細井研作 #小日向京 #文房具 #文具 #stationery #手帳交流会 #中国 #KEN3TV的亞洲文具雜貨之旅 #トラベラーズノートはりはり会 #はりはり会