船内のウレタンマットは火災のときは危険かも

船内のなんというか魚臭い、油臭い臭いがどこから来るのか。その発生源の一つがシートのウレタンマットだと判明。

もしかしたら数十年は替えていないんじゃないかというものなので、新しいウレタンマットにするか迷いつつ、一度家に持って帰ってお風呂で洗いました。これがまたなかなか乾かない!洗濯機で脱水できる大きさでもないし、やっと乾いた。

念のため新しいウレタンマットも候補に探すと、当然既製品はないのでオーダーでかつウレタンマットってなかなか高価!それにカバーもジッパーが塩で腐食してほぼ全滅。

洗ってもやっぱり臭いは大して取れないし、そもそもデイセイラーのヨットで船内でゆっくり座ってなんてことないな、と思い処分することに。

庭で火をつけると(ほんとうはちゃんとゴミに出すべきですが・・・どれくらい燃えるんだろうと思い)これがめちゃくちゃ燃える!これが船内が火災になったときだと思うと背筋が凍ります。

というわけで、新しいウレタンマットを買うことは完全にやめて、最低限の座布団を積むことにしました。もちろん、防炎性のウレタンマットならここまで燃えないと思います。

いいなと思ったら応援しよう!