見出し画像

認定心理士を目指す 1

第1回 出願

認定心理士は日本心理学会が認定する基礎資格である。
「この人は心理学について学び専門的な知識を持っていますよ」
という証明であって何か出来る、という資格では正直ない。

だが前回言ったように俺は精神福祉に関しては後進国と言っても差し支えないこの国において心理療法と市民を繋げる橋渡しをしたい。
そんな感じの活動を個人レベルでしていますよ、という名刺がわりのために俺はこの資格を選んだ。

で、実際取得条件としてはどうなのかと言うと
・4年制大学を卒業している事
・心理学に関する所定の単位を36単位持っていること

なのだが前者はクリアしているので後者をクリア出来れば資格を手に入れる事が出来る。

だが今から大学生になるのは厳しい。
家のローンもあと2000万は残ってるしな()
大学の聴講生になるなどの方法もあるんだが、会社員である以上そんな時間は到底ない。

残るは…放送大学だ。
時々ラジオをつけるとやってるあれだ。
ちょいちょい聴いてると骨のある内容で「これがタダで聴けるならなかなかいいもんだな」とは思っていたが、ただ放送しているだけではなくこれを元に学習し試験に合格すれば単位を認定します、という言わばリモートの大学なのだ。

今後も先述のように名刺がわりに名乗るため、自主的なケアのために臨床心理学の勉強はしていくが、とっかかりとしては十分だろう。

願書を提出した。

4大を出ていればネットからの出願のみで事足りてしまう。
で、次は「所定の36単位」なんだが
大学で心理学概論は既にやったので2単位認定され、残り34単位。

というわけで4月からの学期は
・教育・学校心理学(2)
・心理学研究法(2)
・心理学統計法(2)
という基礎的な部分を学び、
ついでに
・臨床心理学概論(2)
・精神分析とユング心理学(2)
[()内は単位数]
と俺の独学の知識とカウンセリングを受けた経験が役立ちそうな専門科目を履修する事にした。
アセスメントの講義も面白そうだしウチのすぐそばの大学の先生が講義しているらしいので予習がわりに聞こうと思う。

あ、そうそう。
肝心な費用に関してだが
1単位5500円、年間9000円なので
今回は10単位取得で64000円(税別)となる。

ま、毎月万以上の専門書を買ってるのでそれを抑え気味にしますという事で山の神にも許可を得た。

さてどうなるか。
2年はかかりそうなので、進展があるたびに報告したいと思う。

お地蔵(心理士)喜んでくれるかな。
報告も含めて箱庭久しぶりにやりに行こうかな。

いいなと思ったら応援しよう!