![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113522766/rectangle_large_type_2_c966d78ac2252d5175beab129df4d398.png?width=1200)
Photo by
atsukamakun01
そろそろ諦めたほうが良いのか?
去年から行なってきたAGA治療。ある程度の発毛を実感したので、抜け毛予防のみのクスリ切り替えた。しばらくは何の影響もなかったのだが、1カ月ほと前から抜け毛の量が半端ないことになってきた。クスリを処方してもらっている医者にも相談したのだが、当面は様子見とのアドバイスがあった。
そこで今後の選択肢だが、
①当面、今の状態をキープ
②また発毛のクスリを飲み始める
③もう諦める
正直かなりの効果があったので②の選択肢を取りたいところ。ただ副作用も大きく、なんといっても全身脱毛に大きな影響があるのが気になる。実は、数年前から全身ツルツルとなっているのだが、AGA治療を開始するとポツポツと生え始め、再度脱毛することになった経緯が。
髪の毛と全身のムダ毛のどっちをとるかの選択だが、当面はいまの状態をキープしつつ、改善がみられないなら坊主って選択肢もありかなと。
しばらくは悪あがきをして、どっかで決断しないとな。
今日はちょっとした愚痴でした。