ありがとう、アライバル:引退の報に寄せて


アライバル、引退のお知らせ

本日(2024/2/6)、出資馬のアライバルが引退することがキャロットクラブより発表されました。

いつかこの時が来ることは理解していましたが、突然の知らせに正直驚きました。

先日のニューイヤーSでは復活を予感させる力強い走りを見せてくれた矢先のことでしたので、期待が大きかった分、寂しさもひとしおです。


引退の理由

最後は「繋靱帯炎」の診断が下り、これ以上無理を強いるとさらに大きな怪我を負い、大事故にもつながりかねないことから、引退という判断に至ったとのことです。

もっとレースを走る姿を見たかったのが本音ではありますが、これ以上のリスクを避けるためのプロの賢明な判断には納得しています。大きな怪我を避けられたのは幸いですし、何よりアライバルの健康が最優先だと考えています。

アライバルの軌跡と思い出

デビュー2戦目の新潟2歳S以降、度重なる怪我に苦しみながらも、何度も復帰を目指して頑張ってくれました。その姿にどれだけ勇気をもらったかわかりません。本当にありがとう、と伝えたいです。

正直、心の中は複雑です。寂しさ、悔しさ、感謝…いろんな感情が入り混じり、これが「引退を見送る」ということなのかと改めて感じています。

夢を見させてくれた時間

アライバルの応援に行った時の昼食時や帰り道で話していたことは以下のような感じでした。

  • アライバルはダービー出走するんや!

  • アライバルと凱旋門賞行くんや!

  • アライバルはハービンジャーの後継種牡馬になるんや!

  • etc

どれも叶いませんでしたが、一口馬主として新馬勝ちや重賞出走、さらには重賞1番人気など、たくさんの「初めて」を経験させてもらいました。その分、思い入れも強く、今でもSNSのアイコンにアライバルの写真を使っているほどです。


第二の馬生に願いを込めて

本日のクラブからの発表では、アライバルの今後について明言されていませんが、どうか穏やかで幸せな第二の馬生を送ってほしいと願っています。

思い出の写真

2021.06.19 2歳新馬

2021.08.29 新潟2歳S

2022.01.16 京成杯

2022.03.20 スプリングS

2023.04.30 谷川岳S


2023.10.15 オクトーバーS

2024.01.13 ニューイヤーS

最後に

アライバル、ありがとう。そしてお疲れ様でした。
君がもたらしてくれた数々の思い出は、これからも私の心に残り続けます。

以上。

いいなと思ったら応援しよう!