【初学者歓迎】 GAOGAOゲートインターン体験会
はじめに
こんにちは、Kobe x Engineer's Lab (神戸エンジニアラボ) です!
本記事は、9/9 (土) 13:00 〜 16:00 に開催致しました 。「【初学者歓迎】 GAOGAOゲートインターン体験会」のイベントレポート記事になります!
イベントに参加できなかった方もイベントで作成したポートフォリオを作ることができるので、最後まで目を通してください。
登壇者 プロフィール
GAOGAOゲートインターン体験会
本イベントでは、インターンシップに興味ある学生が集まり、ポートフォリオ作成をしたり、学生同士の交流を深めました!
アイスブレイク
Codenamesというゲームをさせていただきました。このゲームはコミュニケーション能力が問われるゲームとなっております。エンジニアインターンにおいてもコミュニケーション能力は不可欠ですので、参加者にとって有益な経験となりました。
IT業界とは?
参加者がIT業界に興味を持っていただくために、IT業界やエンジニアインターンの魅力について紹介しました。エンジニアインターンシップはキャリア形成において重要な一歩であり、そのメリットについても詳しく説明しました。さらに、参加者の悩み相談会を開催し、不安や質問に答えました。
ポートフォリオ作成
ポートフォリオは、自分が行ったプロジェクトや実績をまとめる重要なツールです。エンジニアインターンの募集に応募する際には必須です。このイベントでは、神戸エンジニアラボが提供する「スカウト型インターン」にも活用できるポートフォリオの作成方法を学びました。これにより、参加者は自身のスキルや実績を効果的にアピールできるようになりました。
資料に関して
以下資料を公開させていただきます。個人の範囲でご利用ください。
参加できなかった方に向けて
参加できなかった方もポートフォリオを作っていただけます。1から作るのは面倒くさいため、我々が作成したテンプレートをもとに簡単に作成することができます。また作成するポートフォリオは「スカウト型インターン紹介」にも使っていただけるため、興味がある場合は、無料で登録いただけます。
興味がある方はこちらの問い合わせフォームから申し込んでください。その場合お問い合わせ内容は「その他:ポートフォリオ作成希望」としていただければありがたいです。
「スカウト型インターン紹介」については以下を参考にしてください。
おわりに
今回のイベントは、エンジニアインターンに興味を持つ学生たちにとって非常に有益なものとなりました。自身のキャリアにおいてインターンの重要性を理解し、次のステップに向けて準備するきっかけとなりました。
エンジニアキャリアの扉を開くために、ぜひお気軽に kobe-engineers-lab.gatejp@gaogao.asia までお問い合わせください!
- お役立ちリンク -
- 神戸市内インターン受け入れ企業リスト:
- Udemy アカウント無償提供制度: