モモンガの1日(5)

帰ってきて洗濯を済ますと、日差しはだいぶ傾いてきていた。

「果実を拭くのも、柱時計を巻くのもいつでもできることだ」

そう思い、

モモンガは図書館に返す本をかき集めた。まだ閉まるまでには時間がある。

一度に全部は重いので、とりあえず期限が近いものをパラパラと確認した。

見つけたときは読もうと思って借りたはずなのに、

部屋で見るそれらは砂でできた物体のように味気なく感じられて、

読む気が失せたまま転がされていることが多かった。


でもこうやってめくってみると、借りたかった気持ちがちゃんとまたムクムクと蘇ってくる。だから返すのが惜しくなる。

「もう一度借りればいいのさ」

そう決めて、急いで出かける準備をした。

鏡の前でブラッシングしていると、またイタチのシッポが頭のなかで動き回る。

構わず本を持ち、思いきって外に出たところで図書館カードを忘れたことに気づいたが、

「すぐに気づいたんだから、よし」

と呟いて戻り、今度こそ太い幹から飛びたった。

***

太陽が傾きはじめても空はまだ高く、青い。

もこもこ雲のはじが陽に照らされて、

薄墨色の影が雲のふくれたわき腹を際立たせる。

モモンガは風を切りながら空を眺めて飛ぶ、この時間がすきだった。

びょおお、と風が耳元を力強くなでていく。

その響きのなかに、声なき声を聴く。

風さんこんにちは。こんにちは。調子はどうだい。まあまあかな。今日もいい風で吹いてくれてありがとう。どういたしまして。

そうするうちに、森の中ほどまでやってきた。

図書館はあのいっとう高い杉の、中ほどにある。

この森は広いけれどいびつな形をしていて、中心部とはずれの距離がとても近い場所もあれば、遠い場所もある。

モモンガは引越すまえ、杉の木をはさんで反対側のはずれに住んでいた。

そこは今よりも中心部に近かったので、引越し後はだいぶ時間がかかるようになってしまった。

でも人間がぎゅうぎゅうに暮らす街から遠ざかったことで、

今の家のほうが空気はきれいだとモモンガには思われた。

同じ木に住んでいた動物たちには、あまりその違いがわからないらしかった。


とにかく今日はこれでも飛ぶことに集中できたので、

だいぶ時間短縮になったんじゃないかとモモンガは胸を反らせた。


大きな杉は、周りの木々よりも頭ふたつぶんは抜きん出ている。

その幹は乾いてひび割れて、苔のはえた木肌が幾層にも重なっている。

何百年も朽ちることなく生きてきて、この先も変わらず森を見守ってくれる生命力をもっていることを

森の住人たちは皆知っている。

太い幹の内側に、杉のたましいが静かに宿っているのを感じている。

***

モモンガは、乾いた木肌でからだを切らないように気をつけて、中央部の図書館へと飛び移った。

「こんにちは」

(つづく)





いいなと思ったら応援しよう!