![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91633568/rectangle_large_type_2_7f0f4bc51c977c0f15de108b5bd54cb7.jpg?width=1200)
店内インテリアを可愛くしてきました
窓ガラスにお絵描きするなんて、それもこーんな大きなウインドウを、キャンバスにできるなんて。
わたしの心は、喜びます。
日曜日、癒しのサロンであるこちらのお店のガラス扉とウインドウにクリスマスのイラストを描いてほしいと、ご依頼が舞い込みました。
やったことない(>人<;)😄🎶けど、通りすがりのお店のウインドウの小さなイラストに惹かれて、ぁあ、こんなところに描くのって楽しいだろうなぁた、思っていました。
今回ご依頼くださったのは、もともと通っていた素敵なサロンで、スタイリストさんが魅力的な方というのもあって、長いおつきあいになる方です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91633844/picture_pc_254f1073eae2030997b88fdc5496e08d.jpg?width=1200)
オサレなひと
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91633870/picture_pc_91d66cc99d718ed043e62e240e04622b.jpg?width=1200)
当日
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91633901/picture_pc_e46d5e2d4f2c7a1da0044ee6b646498f.jpg?width=1200)
道具選び必要
これ一本
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91634081/picture_pc_50e3eb5ea77aaf804ddbd37c1bbf0225.jpg?width=1200)
どれほど楽しかったか、制作中または、準備中のお話は、何回かに分けて、こちらで綴ってまいります😄
そしてそのような引き寄せが、どうして起こったか、わたしなりに紐解いてみたいと思います。
わたしは絵を描くことが好きで、それがどうしてか、どんなルーツなのか。
絵を描いていると、好きなことのはずなのに、うまくいかないことも出てくるのはなぜか、それは何の意味があるのか。
モヤモヤしたままでも、不意に運が開かれることがある、それはどういうことか、ポイントになったか。
そのようなことを合わせて、皆様とシェアしたいと思ってます。
これはお絵描きを趣味とするわたしの一面と、わたし全体の統合、過去と未来の統合、皆様や宇宙とわたしとの繋がりと言った、物事の大小、時空を超えた考察でありたいと思っています。
なーんて、昨日は手を伸ばし過ぎて、背中が痛かったから、noteが簡潔でした。
こののち、ゆっくりと、そうだなぁ、3回くらいまでにはまとまるかしら。。
どうぞよろしければ、のぞいてくださいね。