KEKKAI Mobileの使い方を解説!ポイント獲得方法や特徴的な機能とは?
こちらの記事では先日リリースしたKEKKAIの新製品「KEKKAI Mobile」について解説したNoteです。
今までどこか不安があったスマホでの取引ですが、KEKKAI Mobileを使いこなしてセキュアなWeb3ライフを送りましょう👍
目次
KEKKAI Mobileはどんなアプリ?
どんなアプリ?
特徴は?
リスク検知はどのように行われるか
URL/アドレスのブラックリスト比較
トランザクションのシミュレーション分析
スマートコントラクトのセキュリティ検知
KEKKAIポイントシステム
ポイントの獲得方法
友達にKEKKAI Mobileを紹介する方法
ポイントに応じてEVO SBTがレベルアップ
Web3ユーザーファーストな機能たち
最近アクセスしたDapps
ホワイトリスト
NFTバリュエーション
今後追加予定の機能
ストア機能
対応チェーンの追加
KEKKAI Mobileのダウンロードはこちらから
IOS・Android
KEKKAI Mobileはどんなアプリ?
どんなアプリ?
KEKKAI Mobileは「Web3セキュリティ標準搭載ブラウザアプリ」です!
「長いわ!」
と思ったそこのあなたのために、一番大事な部分だけ残すと、
「ブラウザアプリ」
になります。
ブラウザアプリであげられるのは「Chrome」や「Brave」、「Googleアプリ」などがあげれられます。
ですのでKEKKAI Mobile上でもYoutubeの閲覧やAmazonでの買い物が可能です。
ですが、上記のアプリたちと完全にユースケースが重なっているわけではありません。
僕たちのアプリはあくまで「Web3セキュリティ標準搭載ブラウザアプリ」ですので、Web3ユーザーの皆さんがWeb3的なアクション(DEXでスワップ・NFTをミント、マケプレで購入etc)を行う際に使っていただくことを想定したブラウザです。
ウォレットアプリの接続ももちろん可能になっています👍
特徴は?
KEKKAI Mobileの特徴は「Web3セキュリティ標準搭載」というところがポイントです。
突然ですが、皆さんはWeb3ライフを送る中でこんなことを感じたことはありませんか?
・スマホだとPCより扱いにくいからすっかりスキャム被害にあっちゃいそう
・スマホで新しいDappsアクセスするの怖い
・スマホでのトランザクションはよくわからない(なんか嫌だ)
こういった課題を解決するのがKEKKAI Mobileです!
KEKKAI MobileにはWeb3詐欺を予防するセキュリティ機能がデフォルトで搭載されています。
これは2022年末にリリースしたブラウザ拡張機能「KEKKAI Plugin」に実装されいているリスク検知アルゴリズムと同じものです。
次の章はその仕組みを詳しく解説します👀
リスク検知はどのように行われるか
このリスク検知アルゴリズムは以下のような3つのガードを用いて皆さんをスキャムから守ってくれます。
それぞれ簡単に説明します。
URL/アドレスのブラックリスト比較
これは詐欺サイトにアクセスした瞬間に危険を教えてくれる機能です。
KEKKAIが構築しているスキャムデータベースがあり、スキャムサイトのURLや、過去にスキャムに使われていたアドレスをデータとして蓄積しています。
ユーザーのアクセスしたサイトに、データベースの情報が一致している場合、危険なサイトと判断され以下のような警告が画面に表示されます。
トランザクションのシミュレーション分析
残りの二つはトランザクションを行う際に毎回リアルタイムで分析を行ってくれます。
こちらはその名の通り取引時に、そのシミュレーションを行ってくれます。
ブロックチェーンにトランザクションを刻む前に、KEKKAIが一度同じトランザクションを試していて、その結果を教えてれます。
その際に怪しい取引(明らかに不当にトークンが減っている等)の場合は警告を、一般的な取引結果の場合は安全な旨とその取引内容を教えてくれます。
スマートコントラクトのセキュリティ検知
こちらはトランザクションの際に、スマートコントラクトをリアルタイムでチェックする機能です。
これにより、ハニーポット(トークンを2次流通させるときに制限がある)などのリスクを検知できます。
画像のような項目の他にもいくつかチェックしている項目があり、些細なリスクも見落としません💪
KEKKAI Mobileのブラウザでトランザクションを行う際には以上の3つのガードが働いて、スキャムから皆さんを守ってくれるので、安心の取引体験が提供できるということになります。
以上のシミュレーションによるユーザー体験は、アプリダウンロード時に表示されるチュートリアルを通して、しっかり理解できるようにもなっています。
KEKKAI ポイントシステム
KEKKAI Mobileの特徴的な機能の一つにポイントシステムがあります
KEKKAI Mobileで特定のアクションを行うと、「KEKKAI Point」を獲得することができます。
現時点でのポイントの獲得方法は以下の通りです。
今のところポイントの使い道はありませんが、今後アプリ内にストア機能を実装し、景品と交換が可能にする予定です。
アップデート情報は随時公式Xを中心に発信していますのでお見逃しなく👀
友達にKEKKAI Mobileを紹介する方法
友達紹介によるポイントの獲得方法を解説します。
招待を成立させてポイントを獲得するには以下の方法のうちどちらかを行う必要があります。
・アプリDL時に招待コードを入力してもらう
・アプリをDLした状態で招待リンクを踏んでもらう
招待コードと招待リンクの取得方法は以下のステップをお試しください
①トップページ右上からウォレットを接続
②最近アクセスしたDappsの下にある「ポイントを獲得」ボタンをタップ
③招待リンクと招待コードがウォレットアドレスに紐づいて発行されます。
④お友達やSNSでリンクやコードを共有しましょう!
KEKKAIは将来的にWeb3ユーザーなら誰もが利用しているアプリを目指しています。
なぜなら、現状のWeb3にはあまりにも危険が多く、KEKKAIを含めた多くのプロジェクトが目指すWeb3のますアダプションの大きな障害となっているからです。
ぜひKEKKAIの「すべての人が安心できるWeb3を」というビジョンの達成にお力をお貸しください!
1日あたりのポイント獲得上限
画像の通り、ポイントの獲得には4つの方法がありますが、上2つの項目
・安全なトランザクションを実行する
・危険なトランザクションをリジェクトする
は1日に獲得できるポイント数に制限があるのでご注意ください。
下の2つについては特に制限はありません。
獲得ポイントに応じてKEKKAI EVO SBTがレベルアップ
皆さんはKEKKAI EVO SBTはミントしましたか?
SBTなので販売やトランスファーはできませんが、獲得したポイント数に応じてレベルを上げていくことができます!
レベルが上がれば絵柄も変わっていきますのでお楽しみに✨
今のところユーティリティはありませんが、ストア機能と連動した特典を準備中です!
最初のアプリ起動時にミントの案内が表示されますが、ポイントの確認ページからもミントが可能です。
KEKKAI EVO SBTはPolygonチェーンを使っていますので、ミントの際にはMaticが必要ですのでご注意ください。
Web3ユーザーファーストな機能たち
他にもKEKKAI Mobileには、Web3ユーザーが快適に使えるような便利な機能を実装しています。
最近アクセスしたDapps
KEKKAI Mobileを開くと直近利用したDappsが一覧表示されており、素早いアクセスが可能です。
Web3のユーザーは特定のDappsを頻繁に利用する傾向があることから、この機能を実装しています。
ホワイトリスト
先ほど紹介した取引シミュレーションによるリスク検知をスキップすることができる機能です。
ユーザー自身が、分析が必要ないDappsのURLかアドレスを登録することで、該当するDappsを利用するときにはKEKKAIの取引分析ポップアップが表示されなくなります。
NFTバリュエーション
NFTを売買するときに、NFTの市場の最低価格をリアルタイムで取得し、これから行う取引の価格設定が妥当かどうかを判断します。
リスティングの価格設定ミスや、不当なオファーの引き受けを防止します。
ブラウザの設定からこの機能のON・OFF切り替えが可能です。
これから実装予定の機能
ストア機能
ストア機能は先ほど紹介したタスクをこなして獲得したポイントを交換できる機能です。
交換できるアイテムは近日公開予定ですのでお楽しみに!
対応チェーンの追加
現在KEKKAI Mobileはご覧の6チェーンに対応しています。
ブラウザ拡張機能のKEKKAI Pluginでは100種以上のチェーンに対応してますので、対応チェーンを同期させる予定です。
また、最近大きな成長を見せているSolanaやBitcoin L2系のチェーンも対応させていく予定です。
より多くの場面でユーザーセキュリティを守れるようアップデートしていきます💪
また、Wallet Connectも実装予定ですので、より多くのウォレットを使えるようにもなります。
今回のNoteはこれで以上になります!
新しい機能が追加された場合やよくいただく質問があれば、こちらのNoteにも随時追記していきますので、取扱説明書的にご利用も可能です!
それではセキュアなWeb3ライフを!
ライター
Yuta:KEKKAI CMO(https://twitter.com/NFTyuta)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?