![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91814195/rectangle_large_type_2_73de99c8bdcdf4f142b0ac2295381fb8.png?width=1200)
頚椎カラーやバックボードは必要か?
実は私、出張中に 誤って転倒してしまい、中心性脊髄損傷で約2週間入院していました。受傷時は一時的に完全四肢麻痺になり、夜だったので、このままここで死ぬのかなあ?と思いましたが、通りかかった方が救急要請してくださったので命拾いしました。まだ手のしびれが少し残っていますが、こうやって両手でキーボードを叩くことが出来ます(キーボードの柔らかいMacなので、Winである電子カルテのキーボードが使えるか不安がありますが)。
第7頸椎の極突起も折れていました。救急隊の方には感謝してるのですが、バックボードをつけるかどうかで隊員の方たちが議論をしていました。私は「いや、いるでしょ!」って思いましたが、あまりにも右手が痛くて言えませんでした。
そのことをSNSに書いたら、ある方が「ITLSでは、その場合はカラーをつけないことになっており、救急隊の方は間違っていない」と意見をいただきました。
時間があったので、以下の論文を読んでみました(有料です)。
頸椎カラーや バックボード固定は、以下のような不利益があるようです。
rise of intracranial pressure 頭蓋内圧の上昇
pain and discomfort 痛みや不快感
pressure ulcers 圧迫による潰瘍形成
difficulties in airway management 気道管理が困難になる
restriction of respiration 呼吸を障害する(拘束性障害)
dural sac compression dural sacの圧迫
健康な人で、以下のようなコースを走行して首の動きなどをチェックしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1669198119470-LTQnbSWVTo.png?width=1200)
以外に頚椎カラーは有用性を見いだせなかったようです。結論は以下のようになっています。
Since the best spinal motion restriction during transport is achieved using a spine board, it should be used whenever spinal motion restriction is indicated and the distance to the next trauma center is short.
搬送中の最も効果的な脊椎可動制限法はバックボードであり、必要かつ受け入れ病院までの距離が短い場合には必ず用いる(頚椎カラーの併用に利益はなかったようです)。
When longer transport is expected, a vacuum mattress with CC and head blocks should be used to avoid pain, discomfort and the risk of pressure ulcers.
搬送距離が長い場合には、痛みや不快感、圧迫による潰瘍を防ぐために、頚椎カラーを併用してバキュームマットレスと頭部固定具を用いるべきである。
If traumatic brain injury is present, it may be considered whether a 30° inclined vacuum mattress without a CC but with additional head blocks could be useful during transport.
外傷性脳損傷がある場合、頚椎カラーは用いず、頭部固定具を用いたバキュームマットレス(30度挙上)が搬送に有用な可能性がある。
• In case of an unstable status of the patient (e. g. hemorrhagic shock), minimal CS immobilization should be performed using the ambulance cot, a pillow, a CC and additional tape to avoid prolonged time on scene caused by the immobilization procedure.
患者の状態が不安定な場合(例えば、出血性ショック)、 脊椎固定手技による現場滞在時間の延長を防ぐために、簡易ベッドや枕、 頸椎カラーや追加のテープなどにより最小限の脊椎固定を行うべきである。
受け入れ病院の先生がどう考えるかによるのでしょうね。私はバックボード、頚椎カラー併用が良いのではないかと個人的には思いました(エビデンスレベルは未確定)。救急外来で頚椎カラーつけていただき、今も使っていますから。
救急隊の方、疑って申し訳ありませんでした。丁寧に対応していただき感謝しています。