毎日刺繍🪡ようかめ
オンライン手芸部の日!
やはりいいねぇ、人と話しながらやるのは。
本読んでやってもぜんぜんうまくいかなかったアウトラインが、友達のアドバイスにより、だいぶ改善されました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85245509/picture_pc_2c4fcc49487c30fd72e0655e1ab0fb59.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85245670/picture_pc_a2560e561a9ab062e947faf41e10876b.png?width=1200)
ピンクの丸は、焦げを表現したくて
フレンチノットしてみたけど
うまくいかなかったやつ。
黄色の丸部分を見た妹に
「カーブが苦手なんだね!」
って言われた。
その部分は下書きが消えちゃって
勘で刺し進めたところだ。
すぐバレた。くそぅ。
刺繍に横着は禁物なのだなぁと。
わたしのような初心者はとくにね。
今回は思いついたものを適当なステッチでやってみたけど、せっかく本を買ったので、本に載ってるデザインをその通りのステッチでやろう。
どの縫い方が、どんなふうになって
どういう時に使えるのかを、ちゃんと知りたい。
今日も食べ物系で攻めるかな。