1月6日〜1月12日【週日記】


1/6(月)
在宅&明日から案件キックオフなので、本当〜にぬるっと仕事初め

昼休み、YouTubeで「まとめてやっちゃう百合子」さんの動画を見ながら、朝に作った焼きそばパンを食べた
食パンを半分に切って、溶き卵を使って麺に密着させ、間に鰹節とマヨネーズを挟むレシピ これがかなり美味しかったです ソースって、食欲を増進させる

1/7(火)
約2週間ぶりの出社
案件説明を受けた 内容はそんなに重くない(気がする)けど、何せ3月末納期 不安です
案件がはじまるたび「この案件、本当に自分がやるのか…?」という気持ちになるし、納期の自分を全く想像出来ない なんとかなっていてください

1/8(水)
在宅 いい天気
昼休みに図書館まで本を取りに行った 読み途中の本を再度借りれた📕1月はバタバタせず、ゆっくり本を読んだりして過ごしたい

夜ご飯を作っている時にじゃがいもを焦がし、部屋が焦げ臭い中、「スロウトレイン」を観た 綺麗な世界観、登場人物の生活が丁寧に丁寧に、描かれているドラマ テーマ的にもブッ刺さり

1/9(木)
今日までに絶対に終わらせなきゃいけない環境設定が午前中に完了(ついでに年末に破壊した環境も元に戻せました)
15時になんとなくチョコでも食べるか〜と地下のコンビニまでガルボを買いに行ったら、210円で6粒しか入ってませんでした 世知辛い

今日の夜ご飯はカレーだったので、早々に帰宅
昔から、夜ご飯がカレーの日が好き
カレー自体ももちろん大好きなんだけど、夜ご飯がカレーだ!と思いながら過ごす1日が好きで、夜ご飯カレーだからごめん!理由で遊びを断ったり、早く帰ったりするほどです

1/10(金)
先日からラジオ「金魚番長のデメキング」のアーカイブを聴き漁っていたのですが、ついに#01から聴き始めることに📻

退勤後、生まれてはじめてコロッケを作りました
相手の仕事の山場も終わったので、具体的な目処を立てた そろそろ人生、動かさなきゃね

1/11(土)
朝から病院へ行き、平和島へ
ずっとやりたいと話していたコインゲームが平和島にあって大歓喜 1ゲームだけボウリングして、サウナ入って、バーミヤンでご飯食べて帰宅 かなりいい日でした

1500円で2時間ぐらい遊んだ

1/12(日)
朝から木更津アウトレットへ 収穫なし
妹が超可愛いGUCCIのカバン買った(14万)

夜、急遽みっちゃんと飲み
みっちゃんと飲む時は、最初にアジェンダを提示合ってそれに沿って話します
とにかく話したいことが多すぎてノンストップで3時間 最高でした

2軒目

帰り終電2駅寝過ごして、妹が迎えにきてくれました 謝謝

いいなと思ったら応援しよう!