見出し画像

144.自分の人生の戦略は?ゴールの有無で行動が変わる

みなさん、こんにちは。

気温が下がれば下がるほど、起きる時間も遅くなってしまうのは私だけでしょうか。
前回の記事で書いたように、人間は環境の生き物であるため、構造(仕組み)を変えて改善させようと脳みそを駆使しまくっております。

気になる方は、チェックしてみてください。
https://note.com/keizoku3/n/nc0bf74aa94ac

本日は戦略の話です。

サッカーをイメージしてみましょう。
このような言葉を聞いたことがありませんか。

このチームはオフェンスが強い!さすがブラジル!
このチームのディフェンスは相変わらず強い!さすがイタリア!

などなど。

オフェンスかディフェンスか。
なぜこのように言われているかというと、そのチームで意識しているポイントだからだと思っています。

なぜこのようにチームがポイントを意識しているのかというと、試合に勝つためです。
言い換えると、試合に勝つためにチームが意識するポイントがオフェンス寄りなのかディフェンス寄りなのか。
もっと噛み砕くと、試合に勝つためにチームが戦略を立てています。

戦略は、試合に勝つためにチームが意識するポイントいわば方向性です。
そしてその方向性(戦略)の元、具体的にどうしていくのかが戦術と言われますよね。

サッカーで言うと皆さんは、攻めの戦略(オフェンス)か守りの戦略(ディフェンス)どちらがお好きですか。

答えは、十人十色だと思います。
この戦略に正解不正解はありません。試合に勝って、この戦略が間違っていなかったと、試合を通して正解にすることがサッカーだと感じます。

例えがサッカーだと、なんとなく答えられてしまうこの問いですが、
自分の人生に置き換えてみるといかがでしょうか。

自分の人生は、攻めの戦略(オフェンス)か守りの戦略(ディフェンス)どちらがお好きですか。

繰り返しになりますが、この戦略に正解不正解はありません。
人生という試合に勝って、この戦略が間違っていなかったと、行動をしてみて正解にすることが人生なのです。

どれだけの人が、人生のゴールを決めるために今真っ直ぐに行動していますでしょうか。

果たして人生のゴールは。

どこを目指しているのか。どうなっていきたいのか。

ゴールを「決め」、行動している人はいずれ自分の人生の戦略を正解にしていることが想像できますよね。
逆にゴールを決めないで、ひたすらピッチを動き回っていると、、、考えるだけでもゾッとしますね。

人生のゴールを決め、その実現のための戦略を描き戦術を立て行動あるのみ。

未来がワクワクです。

以上です。

いいなと思ったら応援しよう!