お粗末就活状況

就職できる気配がない

退職して1ヶ月半たった。
クリスマスがあって、お正月があった。
この辺りはなんとなくお休み気分。
みんなが休んでいるから、自分が休んでいても大丈夫って気分。
成人式の連休が終わり、一般的日常が戻ってきた。
世間一般はお仕事モードになった感じがする。
だけども、私は毎日がお休み状態。
負い目を感じる。

いろいろな就活サイトに登録している。
やたらたくさんの求人情報メールが来る。
それに数が多くて、ぜんぜん見きれない。
ちょこっと見るが応募する気になれない。
ほとんど来たそばから削除している。

マイナビの転職イベントに参加した。
30代から40代がターゲットだったみたい。
一生懸命話しをしてくださった採用担当の方には申し訳なかったかも。
説明を聞いて勉強にはなったが、ちょっとお呼びでなかった。
何社もブースを訪問したので、1000円分のチケットをもらった。
これが唯一の成果かも。
娘からは「1000円チケットをもらえてよかったね。」と喜んでくれた。
これは素直に嬉しかった。

少し頭が整理できてきた

今自分が持っている就職のイメージ(思い込み)と採用企業のニーズはけっこうくずれている。
このことに、遅まきながらようやく気づき始めた。
普通にミドル・シニア向けの求人内容を見ればわかるはずだった。
求職者は私だけではない。
私が応募した一つの求人に対して、私よりも若い求職者の方が多いだろう。
採用側はできれば若い求職者の中から採用したいと考えるのが普通。

また、家族(特に妻)が自分の仕事について発する言葉に対して、少しずつピントが合ってきた。
家族は、私にばりばり働いてたくさんの収入を得ることなど期待していない。
どちらかというと、無理しないで健康でいてほしいと望んでいる。
何回もそう言われていたのに、しっかり気持ちを受け取っていなかった。
妻は私の前職就業中、疲弊してひどい状態だった様子を見て、もう一緒にいたくないと思っていたらしい。
私はひたすら「自分が活躍したい。こうでなければ。こうあるべき。」と、こればかりに固執していた。
いや、今この思いがなくなったわけではない。
でも自分が向かう方向性に、違う見じ筋があることに少しずつ気づき始めた。

どうしたいのかわからない

これやりたい、やらなきゃ、といろいろ考える。
でも方向性が中途半端。
マルチタスクで、同時に右に行こうとしたり左に行こうとしているみたい。
これではどこに向かうのかわからない。
そもそも、どこに向かおうとしているのか認識できていない。
どこに向かおうとするのか、しっかり言語化できることが肝要なのかも。
と、いいつつ就職サイトからのメールで「いい仕事ないかな・・・」と情報を漁っている状況。

ちゃんと考えてしっかり就活してみるか

このままじゃいかんだろう。
とにかく何かを決めて、ちゃんとやってみようかと。
今日、1社応募書類を提出した。
志望動機をいつもより時間をかけて考えた。
書いた内容はたいしたことないが「なぜ志望したのか」しっかり自分に問いかけてみた。
これは一つのタスクをこなしたことだが、納得感があった。
こういうことの積み重ねなのかなと思った。
もし、考えた末納得できる志望動機を書けなかったら、応募しないほうがいいのかもしれない。

いまだ、どこに向かうのか全然わかっていない。
でも身近なところから、丁寧に納得がいく行動を積み重ねていく。
それで納得感を得ていく生活をすること。
これでいいのかもしれない。
どこに行くのかわからないけれど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?