
女子は、こんな男子を彼氏にしたらいいよ、 とボクは思う。
その男子が登場するのは
アリス・ウー監督「ハーフオブイット」
・
舞台は、アメリカの片田舎スクワハミッシュ。
主人公は、中国からの移民の女子高生エリー・チュー。
白人ばっかりの町なので、中国人の彼女は何かにつけいじめられる毎日。
でも、頑張り屋の彼女はアメリカ人以上に英語ができる秀才です。
・
もう一人の主人公ポールは、
アメフト部に所属するスポーツマン。
まるで勉強ができないうえに
お世辞にもハンサムとはいいがたい男子です。
・
そんなポールが恋をしたのは、
学校で一番の美人のアスター。
英作文が得意なエリーに、ラブレターの代筆を頼みます。
・
エリーが書いた手紙をやり取りをするうちに
アスターは、文学やアートに造詣が深く
教養があることがわかってきます。
・
本なんて読んだこともないポールは
エリーの指導の下、がむしゃらに努力して
本を読んだり、哲学を学びます。
ポールはアスターのために時間を使うのです。
そして、ポールは自分のために一所懸命に
手段を尽くしてくれるエリーに友情を感じてきます。
・
文化祭で
ピアノにいたずらをされ、弾けなくなって途方に暮れているエリー。
すっ飛んで家に帰ってエリーが得意なギターを持ってきてあげるポール。
・
パーティで慣れないお酒を飲んで具合が悪くなったエリーに
もうこれ以上はダメだ!と、家に送り届けるポール。
・
大学進学で、旅立つエリー。
「泣くなよ」と、ポールにふざけて言って電車に乗り込みます。
電車が動き出します。
ふと窓の外を見ると全力で走って追いかけるポール。
エリーの方が、泣き出してしまいます。
・
そう、ポールは、ものすごくいい奴なんです。
こんな、懸命に努力する男子が
アナタの周りにいたら、離さないようにしましょう。