
SDGs?訪看まるっと有度の里
本日もお馴染み?
不要品の回収にお邪魔致しました

訪看有度の里には
家族まるっと何でも相談室
という相談窓口あります
今回は市内の
介護支援専門員さんから
依頼で出動
法人の理事長と訪看の所長も
「人手は多い方がいい」
と同行してくれました

うちの良さでもあり
いいの? と思うところ…
理事長 所長 といった
法人の職員が最前線の現場に
「よしっ 先ずは見てみよう!」
と足を運び
見るだけでなく
一緒に汗を流してくれるところでしょうか
↓こちらの記事の大掃除にも
理事長の姿が見られるかと
※良し悪しについては記事と関係ありません




当法人には400人から
500人程職員が
在籍しているということで
職員やその家族
利用者様やその関係者の方たちが
いろいろなアイデアで活用されていきます
誰かの不要品が誰かには有用に
さて舞台は清水区追分に…

ほっと一息してくださいコーナーでの様子




誰が貰っていくのか?

気づけば取り置きの札がついてることも


諸事情で
急遽自宅を引き払わなければならない
そんな地域の方も少なくありません
最近は空き家も多いそうで
片付けも労力がいるようです
本来業務ではないのですが
社会福祉法人の訪看です
地域の困りごとに向き合いたい
生活の課題にもお役に立ちたい
そんな思いから
訪看の窓口にいただく
相談に対応しています
基本は業務外のボランティアで
対応しています
全ての相談依頼にお応えすることは
難しいかもしれませんし
解決をお約束することはできませんが
もし一人で抱えて悩んでいたら
訪問看護ステーション有度の里に
家族まるっとなんでも相談室があったな
と思い出していただけるようになったら
嬉しいです
勿論
私たちの出番がないのが一番です!
いいなと思ったら応援しよう!
