![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122810029/rectangle_large_type_2_b1a9d3e3ae0e2b51434bd1a5f7a5a089.jpeg?width=1200)
清水港史上最大クルーズ船
令和5年8月11日
事業所名:多機能型しろくま
執筆者:金子
今日は清水港に史上最大のクルーズ船「スぺクトラム・オブ・ザ・シーズ」が入港ということで暑さ対策を十分し、行ってきました。「大きいね」「ビルみたいね」など様々な感想が。これがまた冗談ではなく、本当に本当に大きくて写真に納まりきれませんでした(*_*)乗ることはできませんでしたが、見ごたえ満点のクルーズ船見学なかなか好評でした(#^.^#)
![](https://assets.st-note.com/img/1701042588333-7VVKtURgai.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701042587126-kBq2WHkhOx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701042587392-LesAVx4sJu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701042588526-BN3zI54p2X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701042588730-6DW30wTjXL.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![社会福祉法人 恵和会](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81195579/profile_65a71eee5151ed4aa9a4d0abcd242380.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
令和5年8月11日
事業所名:多機能型しろくま
執筆者:金子
今日は清水港に史上最大のクルーズ船「スぺクトラム・オブ・ザ・シーズ」が入港ということで暑さ対策を十分し、行ってきました。「大きいね」「ビルみたいね」など様々な感想が。これがまた冗談ではなく、本当に本当に大きくて写真に納まりきれませんでした(*_*)乗ることはできませんでしたが、見ごたえ満点のクルーズ船見学なかなか好評でした(#^.^#)