見出し画像

【振り返りレポ】「長坂先生にきく、ベトナム・ハノイの人々とその暮らし」 敬和キャンパスレポ Vol.191 20230602

過去の放送を振り返る「敬和キャンパス振り返りレポ」。
今回の内容は6/2に放送した、文化人類学の授業でお馴染みの国際文化学科長坂康代先生をお招きし、最近出版された著書「ベトナム首都ハノイの都市人類学」(刀水書房)について、ベトナムをフィールドに文化人類学の研究を始めるようになった経緯、現地調査で知ったベトナムのこと、その成果を生かした佐渡での取り組みなどうかがっています。

【制作チーム内の振り返り】

番組内容について

  • 大学ののオープンキャンパスの告知を挟むタイミングがよく、テレビでCMを見ているような感覚だった。(13分44秒)

  • 全体的にMCの方々の話題の広げ方が良いと思った。

  • 選曲が、この回の主題であるベトナムに因んでいた。(11分13秒)

  • MCおふたりとも棒読み感なく台本を読むのがお上手です

  • 5:47 神田さんの「が」が意識しているのか無意識なのか分かりませんが鼻濁音を使っておりすごいなと思いました

  • 9:00 土門さんのフリートークが安定していて聞きやすいです

  • 楽しそうにお話をしていて聞きやすかった

  • 前半は長坂先生が緊張されているのかなと思ったが、後半の長坂先生の研究分野についてのブロックは生き生きとお話しされていてよかった。

  • 8分3秒から、参加した自分だからこその感想、最初のムスリムに対する意識を話せてたのでよかった。

改善点

  • 11:45音楽に被り気味でした

  • 長坂先生のお話というよりは、MC二人のアドリブが多かったかなと思った。

  • もう少し長坂先生が出版した本に触れる(「刀水書房より発売中」など告知を入れる)といいと思った。                    

SNSについて

  • 構図が似ているものが多いので、もう少し捻りがあると良い。

  • タイトルでシンプルで、内容が伝わりやすいが、ベトナム・で改行されているのが中途半端な感じがする。「長坂先生に聞く」で改行したほうが良いと思った。

  • フォントに工夫が見られる。

  • サムネ3人の顔をドアップでやってるんですけど、なんかきれいさ?が足りないですね

  • 色味のほうのきれいさです。

  • 背景やコラージュを使って、サムネでベトナムの雰囲気を伝えようと工夫しているのが伝わりました

  • ベトナムっぽいアイテムを使っていてかわいい

  • 番組内容が分かりやすい文章でよかったと思う。

  • Instagramでの投稿で、ハッシュタグの付け方をもっと工夫していきたい


「宿根木・片道航空券など気になるワードを後から回収出来るところは何とかできたが、まだまだ突っ込んでいけたなと反省。」(土門)

いいなと思ったら応援しよう!