スタイロフォームの試練 (5月16日素材造形Bクラスより)
前回紹介したスタイロフォーム、
いざ扱おうとした時、とある状況に陥る可能性があることにおきずきだろうか、、
そう、 作りたいものが大きすぎて素材が足りない!! ということだ。
でも大丈夫!
我々には、接着剤という優れものがある!
接着剤を手にしたあなたに、接着の仕方について紹介していく!!
〜接着剤について〜
・スチロールボンドを使用する
*溶剤を含まない接着剤であることが絶対条件!
→溶剤によって溶けてしまうのを防ぐため
(シンナーが入っていたり、油性のものには注意!)
授業で使用する接着剤↓
〜接着手順〜
1接着面を整える
適切な大きさに切ったら、紙やすりやドレッサーで接着する面を整える。
(接着力が強くなる?)
2両面に接着剤をつける
全体的に接着剤を塗布したら、端材などで塗り広げていく!
面に満遍なく塗る → 不十分だと制作途中で剥がれちゃう!!
3少し乾かす
少し乾かすことで、感覚としては両面テープみたいな状態になる
→接着力が増す!
4接着 & マステで固定
しっかりくっつくまではマスキングテープで補助してあげると安心!
ちなみに、前回のスタイロフォームModel0は、、、
中央に縦の線が入っている。→接着跡!
端材を組み合わせた証拠である!
〜感想〜
・接着する面をやすりで整えるのが難しかった。(→水平な面にならない!)
・接着剤を少し乾かしてから接着するということに驚いた!
今回は以上である!