
【写活】2021.03.24 チューリップが満開のリサイクル環境公園へ
こんにちは、あーさんです。
noteを本格的に書き始めてから高頻度で出てくる”和泉リサイクル環境公園”に、チューリップが満開ということだったので、行ってきました。
今回の投稿は撮った写真をメインに紹介しています。
また、リサイクル環境公園の詳細については以前の記事をご覧ください。
今回の撮影について
今回の撮影ではnoteで紹介済みの、メルカリで購入した4500円の望遠レンズを使用しました。
このレンズがどれほど使えるものなのか、試しに使ってみようと、リサイクル環境公園に行きました。
望遠レンズならではの味、画角などなど、お楽しみください。
写真紹介(キャプション付き)
全部で31枚の写真を紹介します。
全てにキャプション(題名のようなもの)を付けているので、そちらも是非!
#1 カラフルなチューリップ
#2 赤系統のチューリップ
#3 望遠レンズの実力
#4 ピントを中央に(手前ボケを意識)
#5 赤系統をメインに、白系をサブで
#6 #5のF値を上げたバージョン
#7 赤系統のチューリップ(奥ボケ)
#8 奥の木(植物)が良い感じ
#9 #8の望遠
#10 副題に軽トラを
#11 芝桜
#12 何でしょうかこれは
#13 ここでは雑草扱い
#14 濃い黄色の水仙
#15 青い空と黄色の花
#16 日本庭園の桜
#17 日本庭園の桜②
#18 水仙の大群
#19 一つだけ違う方向、向いてます
#20 おじさまおばさまが良い雰囲気
#21 拡大
#22 何か分からない花(でも綺麗)
#23 今まで見た中で一番きれいなバラ
#24 空の濃い青と桜の白
#25 これも何でしょうか
#26 これも雑草扱い
#27 モモ
#28 モモの望遠
#29 さらに望遠
#30 ピンク色の桜
#31 満開の桜
まとめ
今回は、チューリップと桜が満開の”和泉リサイクル環境公園”に行ってきました。
桜はあまり多くないですが、チューリップ畑は圧巻です。
毎年見に来ていますが、今年は例年以上に綺麗な状態のチューリップを見ることができた気がします。
これからの季節、ラベンダーやアジサイ、ひまわりなど約1か月おきに見ごろの花が咲くので、noteでまた紹介したいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
TwitterとInstagramのURLを載せておきますので、良ければご覧ください。
見頃のチューリップ。
— keito_photo (@PhotoKeito) March 25, 2021
撮影機材:Nikon D7500
撮影場所:和泉リサイクル環境公園#写真垢 #カメラ #カメラ好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #ニコン #Nikond7500 #Nikon #photo #photography #camera #ファインダー越しの私の世界 #ファインダー越しのわたしの世界 pic.twitter.com/Ndzq0E4XXh