シンガポール2ヶ月目の感想
シンガポールに渡航して約2か月が経過しようとしています。
オリラジのあっちゃんが移住したような国、日本で生活していた時分を思うと、なんだかすごい所に来た気がします。
2か月住んでみた単なる現況と、感想です。
朝日が遅い、夜が来ない
標準時の設定ラインがおかしいです。
地理的には東から日本→ベトナム→シンガポール
時間的には早い順に日本(UTC+9)→シンガポール(UTC+8)→ベトナム(UTC+7)
ベトナムより日の出、日没は遅いけど、時間はベトナムより早い
インスタ映えがち
生活情報収集でインスタの #シンガポール生活 をフォローしましたが、まぁキラキラしてます。悪いとは言いません。人それぞれですから。
斜に構えて現場の飯とかを投稿しました。
駐在員の住宅事情
海外駐在のような人間は大体コンドミニアム(賃貸マンションみたいなやつ)に住みますが、結構な確率でプール、BBQピットがついているのを見ます。場所によってジム、子供のプレイグラウンド、パーティールームなどなど。。。なんかすごい(語彙力)
インスタ映えが~云々言ってるくせに、かくいう私も「せっかくなら…」という事でそんなコンドミニアム住まい。住んでいいならそりゃ住みたいです
英語に寛容
とはいっても、苦手な人では緊張するでしょうが。
出稼ぎ、移民も多く、文法ガン無視の英語でも結構聞いてくれます。
ベトナムはすぐしかめっ面で「ハァ?!」って言われて何度も心が折れそうでした。
言葉に関しては寛容な雰囲気を感じます。
でも訛りがキツい。
公共交通とホーカーセンターを駆使すれば生活費は安い
(そうはいかない)
物価が高いことで有名ですが、バスや電車は驚くほど安く、結構乗っても100円前後なことが多いです。
ホーカーセンターは屋台街で、出稼ぎ労働者などもよく利用するリーズナブルな飲食スペースです。上記チキンライスもホーカーセンターです。
とは言え、それだけで過ごすわけもなく。
先日とてつもなくラーメンが食べたくなり行きましたが、妻と娘と3人で行って、
5000円しました。
どこの高級ラーメンだよ…
誘惑に負ける事もしばしばです。
就労環境
その国々での経済があるので一概に善し悪しのレッテルは貼れませんが、シンガポーリアンはお金持ち、職場の建設現場労働者はみんな出稼ぎ、という雰囲気があります。
キレイな街も、そんな人たちの労働で支えられてます。
私の所はインドやバングラデシュ系が多く、現場の仮設食堂はカレー一択です。旨いけど。
そんな2ヶ月目の感想でした。食べ物ばっかり。