クラシックギターの選び方
もしあなたがクラシックギターを始めるにあたり、どのようにして購入すればいいか悩んでいるのでしたら、今回の記事はヒントになるかと思います。
私は2023年8月にお盆休みを利用してクラシックギターを購入しました。
アコースティックギターは高校生の時、独学で覚えましたが、クラシックギターは、購入したことが、それまでありませんでした。
そして、クラシックギターを購入するにあたり、まずはインターネットでどこで買えばいいのか調べてみました。
また、地元の松戸駅の東口に伊藤楽器さんがあるのですが、そちらでそれまで持っていた、ヤマハのFGを購入したことがあったので、お店を覗いてみました。
しかし、伊藤楽器さんでは、クラシックギターの本数が少なく試し弾きをするだけで、その日は買わずにお店を出ました。
インターネットを検索していたら、クロサワ楽器さんがネットで通販をやっていることを知り、色々と調べていました。
そして、このご時勢なのか、ズームでお店に行かなくても店員さんが楽器の紹介をしてくれるということをやっているようなので、メールで申し込みをしました。
そして、ズームでクロサワ楽器さんの店員さんの試し弾きを聴きながら店員さんの説明も聞いたりしたのですが、やはりオンラインではそのギターが本当に自分が購入するべきなのかが判断がつきかねたので、その日は購入する決断はしませんでした。
そして、後日実際にクロサワ楽器さんの店頭に行くことにしました。
まずはクロサワ楽器さんの池袋店でお店の店員さんにいくつかのクラシックギターを弾かせてもらいました。
事前に予算を伝えていたのですが、お店の店員さんは予算より高いギターをさりげなく勧めてきたのと、元々10万円以上する、中古のギターを値引きして、店頭に販売していたのですが、それも進めてきたので嫌悪感を感じ、お店を出ました。
そして、程なくクロサワ楽器日本総本店が新大久保駅の近くにあるのですが、そちらに電話して、これから行きますと伝え、すぐに行きました。
電話に出てくれた女性店員さんが対応してくださいました。
若い可愛い女性店員さんで、とても接客がよく、幾つか試奏して、ブルガリアのオルフェスバレーギターのFIESTA F65Lを購入しました。
初めてクラシックギターを購入したことで、つくづく思ったのは、やはり楽器全般に言えることですが、実際に店頭に行って店員さんの説明を聞いたり、または質問をしたり、そして実際に楽器に触って試し弾きをしてみたり、音を出してみたりして購入することをおすすめします。
今回の記事があなたにとって参考になれば幸いです。