大阪育ち道産子の知らんけど・・387「運任せ」
微妙にシリーズ化の様相を呈してきたな…。
シリーズ名、名付けようにも、方向性が曖昧やから、
なんとなく気ぃ済んだ頃合いで考えよ。
さて、今日は…。
1.そないに
任せられるモンなんてある❓
運に。
「後は運に任せよう」
って❓
いやいやいやいや。
やり尽くした、って思えたトキほど、
任せられんのはオレだけやろか。
うん、てコトは…。
2.軽い重い
に、依るんかも。
明日の休みナニしよとか、ドコ行ことか、
軽いんはテキトーにサイコロ振りゃええとして。
事業方針決定とか、大事なヒトへのサポート内容とか、
自分にとって重いヤツ、アミダでは決めん。
ソコ、下駄預けるって…。
3.放棄
してるよな、ナニかを。
自分が受け容れるしかないナニかを。
いや、オモンないで。
せっかく「一喜一憂」できる機会を運に任せる?
自分にまかせたいなぁ。
☆彡 さー、ナニしよ‼️
みなさんの感覚ではいかがでしょう。
私はなかなか…。
せいぜい、ドッチでもイイコトだったら、
運に任せれるようになってきたかなー、と。
といってもドキドキした方がオモシロそう、
っていう理由ですし。
はい、明日に続きます~。
運次第❓
そんなにええか❓
知らんけど