見出し画像

大阪育ち道産子の知らんけど・・561「ずっと怒られてきたコト・でもついやってしまうコトが欠点だとは限らない」

積極的に疑ってみような、ってハナシ。
ひょっとしたら「欲求=才能=資質」かもよって。
凪さん

とか、なつむさん

とか、他、多数の友人が勉強してる
ストレングスファインダー」(以下SF)
で、言うたら。

つい、やってしまうコト。
どうしても、できないコト。

自分の上位資質、もしくは下位資質が
現れてるらしいで~。

よし、チェックや❗

1.どんなカタチで発露してきたか

散々、アカンことのように言われてきたから
「欠点」として自覚してるんやろうけど。

たとえば、子供の頃に大人に混じっても、
女子の中に男子独りで居っても、
口を開かずには居れないオレ σ(゚∀゚ )。

”男のくせに”をタテにされて、
「ようしゃべる・おしゃべり」
と、言われてきたオレ σ(゚∀゚ )。

男はあんましゃべらん方がええんや。
しゃべるんは男らしくないんやな。
黙ってられるアイツの方がモテそうやなぁ。
な~んて、未だに思てるかも。

せやけど、SFで見た34資質の上位、
2位:活発性
6位:コミュニケーション
9位:社交性
が、発揮されてるダケかも、的な。
ちなみに資質とは、そうしたい・してしまう欲求
と、捉えると解りやすいんだそうな。

※ワタシセンモンガイデス

興味ある方は、友人のおサル🐒(ガクちゃん)
やってるコチラ

をどうぞ。

2.ダレにとっての欠点だったのか

親とか先生とか。
怒ってきたダレかにとって
都合が悪かったダケかも、やで。

上司に
”考えてばっかりでよう動かんやっちゃな”
なんて言われ続けてきて、
ソレを気にして克服しようとしてたり、
なんてコト、ない❓

ソコにフォーカスしてる上司には
都合悪いかも知れんけど、

戦略性
慎重さ
分析思考

なんかが、上位資質にあるから、かもよ。

3.違うタイミングでも失敗したか

うーん、そやなぁ…。

もうすぐ遠足やのに、憂鬱そうなマユミちゃん。
どうにか元気付けたくて、無理矢理訊き出すと、
自分の眉毛のカタチが気に入らないらしい。
ゼッタイ、遠足の写真に写りたくないって。
でも、気にしてるのも言えないから
どうしよう…って。

ソコに。

「オレはイイと思うで❗
マユミの眉毛、変わっててオモロいやん❗
名前もマユミやしオイシいやん❗
マユミの眉毛、全面に出した方がええって❗」

号泣 & 遠足を休んだマユミちゃん。

ま、トラウマになりそうな失敗やけど。

このマユミちゃんが大人になって、
同じく眉毛気にしてたとしても、
芸人のタマゴやったら❓

なーんて、極端過ぎるけど。
タイミングによっては、ってのも、あるよなぁ。

モチロン、相手の上位資質を知ってたら、
言い方も工夫できるよなぁ。


☆彡 さー、ナニしよ‼️

さっき貼ったグループでは、
おサル🐒(ガクちゃん)とその師匠のゲンちゃんが、
「強み診断士」を養成しています。

資質を活かして他人に貢献できるモノを
「強み」
と、定義しています。

ウマく使えると生きやすくなるヒト、
いらっしゃると思いますよ~。

その欠点
ホンマにそうか❓
知らんけど

いいなと思ったら応援しよう!