大阪育ち道産子の知らんけど・・・95「やりたくないコトはやらない」
ザ・わがままやん。
仕事でも私事でも、やりたくない事も時にはヤレよ、と思うんよ。
でもやりたくない…。
そしてやらない…。
わがままが通らんようになってから「吠え面かくなよ💢」と、
戒めつつ書くで~。
1.やりたくないのが
わかるんはええコトやんな。
「なんかイヤ」
って程度でも、自分のコトがわかってる感じするし。
わからんままやって、どんどんイヤになるんは避けたいなぁ。
気付かん感じのヤツな。
2.やらんでも
問題が起きへんのやったら構わんわなぁ。
特に仕事で、かな。
我が家のコトなら、迷惑かけるとしても家族までやろし。
仕事で問題起きる場合は、たぶん代わりに誰かがやってくれてるやん。
まずはそのヒトの存在、気付こか。
3.とにかく
誰でもいいからやった方がいいコト・トキ。
やりたなくても率先したいもんよな~。
サラッとできるとステキやし。
どうしたらできるんやろ…。
☆彡 さー、ナニしよ‼️
みなさんの周りに居ませんか。
およそ誰もやりたがらなさそうなコトを、
誰も見ていなくても、
誰に恩を着せるでも愚痴るでもなく、
サラッとやってるヒト。
目立たないのがポイントな気がするので、気付かれにくそうです。
ともかく私にはハードルが高いです…。
無になるコトからチャレンジしてみますかね。
それともやらなかった場合を想像してみますか。
きっとわがまま度合いが下がりますね。
知らんけど。